ISL Onlineの評判を全64件のユーザーレビュー・口コミで紹介
検索

注目の検索ワード

TeamViewer PayPal 決済サービス CubePDF WinZip リモートアクセス ファイル圧縮・解凍 3DCAD 株式会社プラスアルファ・コンサルティング サイボウズ株式会社
レビューを探す

注目の会社

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 株式会社エイチ・アイ・エス 京セラ株式会社 サイボウズ株式会社 株式会社ラクス
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview ブログ
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
image
ISL Online
ISL Onlineのレビュー
4.1
64
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • イベント
  • ISL Onlineまとめ

注目の検索ワード

TeamViewer PayPal 決済サービス CubePDF WinZip リモートアクセス ファイル圧縮・解凍 3DCAD 株式会社プラスアルファ・コンサルティング サイボウズ株式会社
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • IT製品比較TOP
  • ITインフラ
  • リモートアクセス
  • ISL Online
  • 他の所属カテゴリー:
  • Web会議
ISL Online
image
Good Response

ISL Online

4.1
64

株式会社オーシャンブリッジ

この企業の製品一覧を見る
ブックマークする

所属カテゴリー

2022 SpringLeader(リモートアクセス)

リモートアクセス

2022 SpringLeader(Web会議)

Web会議

『ISL Online』の主な特長は下記の3つです。 ・同時接続ライセンス :同時接続ライセンスによる課金のため、今まで登録台数分ライ...

詳細はこちら
お問い合わせ
他の製品と比較
レビューを書く
比較表を見る
ISL Online
ISL Online
vs
TeamViewer
TeamViewer
ISL Online
ISL Online
vs
Chrome リモート デスクトップ
Chrome リモート デスクトップ
ISL Online
ISL Online
vs
CACHATTO
CACHATTO
まとめて比較
他製品と比較
ISL Onlineの競合プロダクト
ISL Onlineの競合プロダクト Top19 を見る
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • イベント
  • ISL Onlineまとめ

ISL Onlineの評判を全64件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む

    気になるキーワードで絞り込む

    検索

並び替え:

64件表示

検索条件をクリア
投稿日:2022年04月07日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(その他)
  • ユーザー(利用者)
  • 建築・鉱物・金属
  • 1000人以上
  • 契約タイプ 有償利用
遠隔操作で何処からでも
良いポイント

優れている点・好きな機能
・遠隔支援により、困ってるユーザーを簡単サポート
・ファイル転送も行える
その理由
・特に難しい設定は要らずに、コードを伝えるだけで簡単に遠隔操作したいPCにアクセス出来る。
・ファイル転送が出来るのでアップデートに必要なファイルを送って、その場でアップデートということも出来る。

改善してほしいポイント

同時に接続できるセッション数に限りがあり、(追加料金で増やせるが)セッションの取り合いになることがある。
同時接続数を無制限にして欲しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

PCの操作に関して、電話で口頭で言ってもなかなかうまく伝わらずに時間が大幅にかかっていたが、遠隔操作で相手PCを直接操作できるのでストレス無く解決できるようになった。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
カスタマーサクセスチーム
カスタマーサクセスチーム
株式会社オーシャンブリッジ
  • 職種: カスタマーサクセス
投稿日:2022年04月11日

レビューをしていただき、ありがとうございます。
貴重なご意見をいただきありがとうございます。
引き続きISL Onlineをご活用いただきますようお願い申し上げます。

もっと見る
投稿日:2022年01月05日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(企画・計画・調達)
  • IT管理者
  • その他サービス
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
社内外サポートの必須システム
良いポイント

オペレーター側、クライアント側どちらも複雑な操作が不要でシステムの接続が可能。ITリテラシーが低いユーザーに関しては問い合わせ内容を言葉で聞いても意味がよくわからないことが多々あるが、ISLOnlineでクライアント側のPCの状況がすぐに確認できる。また悪意あるユーザー対策としてデータのコピーを禁止する機能やIPアドレス制限もできるため、セキュリティ的な懸念事項も少ない。

改善してほしいポイント

特に改善してほしいポイントはないがISLOnlineを実行してから起動までにまあまあ時間がかかる。もう少し起動が早くなればオペレーター、クライアント側どちらもストレスが軽減される。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内外からの問い合わせの際、相手のPCを直接目視できるため、問題解決のスピードが大幅に改善された。特にテレワークが頻繁におこなわれるようになってからは外出先でPCを使用するユーザーが多くなり、以前はケースによってPCを持参してもらうこともあったがそれが少なくなったのはありがたい。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
カスタマーサクセスチーム
カスタマーサクセスチーム
株式会社オーシャンブリッジ
  • 職種: カスタマーサクセス
投稿日:2022年01月12日

レビューをしていただき、ありがとうございます。
貴重なご意見をいただきありがとうございます。
引き続きISL Onlineをご活用いただきますようお願い申し上げます。

もっと見る
投稿日:2021年12月15日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(開発・運用管理)
  • IT管理者
  • 旅行・レジャー
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
ダメな点が特に見当たらず良い製品です
良いポイント

リモート勤務がメインとなった現在、遠隔地のPC操作をする必要性は高まっていますが、このツールはそれを行うにあたり良いツールと感じています。
再セッション接続機能は特に便利です。
一度リモート接続した後、そのPCにてシャットダウンをしてもWindowsログオン画面に自動的に再接続します。
システム的な兼ね合いでユーザを切り替えたりすることがあった際、ログオン画面からセッションつながるのはサポートする側としては大変活用できる機能です。
自動的に再接続といっても、もちろんセッションを切ればそのようなことはありませんので安心です。
接続時にワンタイムパスワードなのも安心材料です。

改善してほしいポイント

MacOSのセキュリティの観点から、初回のPCに対しては、ユーザ側に「画面収録」と「アクセシビリティ許可」をしていただく必要があることが残念です。ユーザ向けの手順書は作成していますが、詳しくないユーザからするとその作業の手間がネックであり、サポート側も接続するでに少し億劫になってしまうのが残念ではあります。
できる限りMacOSのセキュリティ機能の改善に尽力尽くしていただきたい気持ちがあります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

主に2点の機能で業務効率が上がったと認識しています。
1つ目は、ファイル送受信機能です。
別にチャットツールも導入していますのでリモート接続中のファイル送受信は困りはしないですが、画面を切り替えせずファイル送受信できるので少しではありますが作業効率は上がります。
2つ目は、先ほど述べた再セッション接続機能です。
PC再起動しても自動的に再接続する機能は圧倒的に便利です。
これがないと要は2倍、3倍と接続までの工数が発生するわけですのでそれが解消されているのは大きいです。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
カスタマーサクセスチーム
カスタマーサクセスチーム
株式会社オーシャンブリッジ
  • 職種: カスタマーサクセス
投稿日:2021年12月17日

レビューをしていただき、ありがとうございます。
貴重なご意見をいただきありがとうございます。
セッション再接続はとても便利でおすすめ機能です。
引き続きISL Onlineをご活用いただきますようお願い申し上げます。

もっと見る
投稿日:2021年12月14日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(CIO・マネージャ)
  • IT管理者
  • 電気・電子機器
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
遠隔地PCのサポートが可能
良いポイント

優れている点
・遠隔地にあるPCのリモート操作が可能となり、サポートが容易となる。
・社内ネットワーク上に接続しているPCだけではなく、インターネット回線に接続しているPCであればリモート操作が可能。
・インストールが不要。
・都度、コードを発行し、認証を行うのでセキュリティが安心。

改善してほしいポイント

分かりづらい点
・ライセンスサービスのため、年間ライセンス費用が毎年必要となる。
・同時使用ができない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題、具体的な効果
・電話のみでは対応が難しい案件で、PCを直接確認および操作できるので作業効率が上がった。
・インターネット回線に接続していればリモート操作が可能となるので、社内以外の場所にいる場合でもリモート対応が可能となった。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
カスタマーサクセスチーム
カスタマーサクセスチーム
株式会社オーシャンブリッジ
  • 職種: カスタマーサクセス
投稿日:2021年12月17日

レビューをしていただき、ありがとうございます。
貴重なご意見をいただきありがとうございます。

「ISL Online」は、同時接続数に応じたライセンスとなっております。
ライセンス追加によって同時接続数を増やすことが可能です。

引き続きISL Onlineをご活用いただきますようお願い申し上げます。

もっと見る
投稿日:2021年12月08日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(開発・運用管理)
  • IT管理者
  • 総合(建設・建築)
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
社内サポート部門にとってこのリモートアクセス機能は有り難い
良いポイント

優れている点・好きな機能
・リモートアクセスは相手への指示が容易
その理由
・操作される側にメールなどでURLを送り、ソフトをダウンロードしてもらうだけでリモートアクセスが出来る

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・Web会議機能は以前使っていたが、最近は設定と機能面でzoomやLINEWORKSのビデオ通話になってしまっている。リモートアクセスは文句なしです。
その理由
・やはり機能面ではzoomがビデオ会議しやすい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・リモートアクセス機能は現地に行かずにPCの設定や操作指導ができる
課題に貢献した機能・ポイント
・移動よる工数と旅費の削減
・ベトナム事務所ともリモートアクセスで対応出来ました

検討者へお勧めするポイント

リモートアクセス機能は現地に行かずにPCの設定や操作指導ができるので移動よる工数と旅費の削減に寄与出来ます。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
カスタマーサクセスチーム
カスタマーサクセスチーム
株式会社オーシャンブリッジ
  • 職種: カスタマーサクセス
投稿日:2021年12月17日

レビューをしていただき、ありがとうございます。
貴重なご意見をいただきありがとうございます。
引き続きISL Onlineをご活用いただきますようお願い申し上げます。

もっと見る
投稿日:2021年08月26日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(開発・運用管理)
  • IT管理者
  • 広告・販促
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
利用がシンプルで管理者/エンドユーザともに迷わず利用可
良いポイント

ソフトウェアのインターフェースがシンプルで管理者/エンドユーザー側ともに迷うことなく使用可能です。
情シス部門の管理用に数ライセンスのみ発注し、ヘルプデスクで利用しておりました。

改善してほしいポイント

WindowsPC専用のため、MacOSのPCに対しても利用可能であるとさらに便利になると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

弊社ではクライアントPCに対してユーザーの管理者権限を付与しておらず、アプリケーションのインストール時に管理者権限を求められるため、リモートでログインして管理IDとパスワードを代理で打ち込む作業を多く実施しておりました。
実際には、単独の契約ではなくLanScopeのオプションサービスとして導入運用しています。

検討者へお勧めするポイント

管理者が少なく、問合せがあった場所やフロアに行くことなくヘルプデスクの対応が可能なため便利です。
ただし、MacPCの導入が多い企業には別のサービスがよいかもしれません。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
カスタマーサクセスチーム
カスタマーサクセスチーム
株式会社オーシャンブリッジ
  • 職種: カスタマーサクセス
投稿日:2021年08月31日

レビューをしていただき、ありがとうございます。
ISL OnlineはMacOSのPCに対しても利用可能です。

下記にて動作環境を公開しておりますので、ご参考ください。
https://www.islonline.jp/features/requirements.html

もっと見る
投稿日:2021年06月25日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 営業・販売・サービス職
  • IT管理者
  • その他サービス
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
テレワーク
良いポイント

接続に関しては安全に運用できると思います。以前から継続して利用していますが使用者が度々変わることがある中で戸惑う事もなく運用出来ているので接続方法などは難しくないと思います。また、ワンタイムと常時の使い分けである程度セキュリティレベルに合わせての運用も可能な点が良いと思います。

改善してほしいポイント

ワンタイムの利用であれば簡単に接続可能ですが、常時接続の場合は最初に端末登録を行う必要がある為その点だけ
手間に感じます。また、常時接続端末はPC名で管理される為そもそも端末名の管理がされている前提で行う必要がありますので注意してください。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

産休を取る女性従業員の方がいましたが、専用ソフトを本部で使用している端末に入れている為自宅から本部へのアクセスを行い業務をしてもらいました。その方が専属で行っており技術が必要な業務だったこともあり大変重宝しました。

検討者へお勧めするポイント

同時接続数によるアカウントでの契約ですが、一人当たりの使用時間滞を決めるなどルール化しておくことにより運用は簡単にすることが可能です。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
カスタマーサクセスチーム
カスタマーサクセスチーム
株式会社オーシャンブリッジ
  • 職種: カスタマーサクセス
投稿日:2021年07月02日

レビューをしていただき、ありがとうございます。
貴重なご意見をいただきありがとうございます。
引き続きISL Onlineをご活用いただきますようお願い申し上げます。

もっと見る
投稿日:2021年06月25日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(CIO・マネージャ)
  • IT管理者
  • 食料品
  • 1000人以上
  • 契約タイプ 有償利用
安定したリモートツール
良いポイント

情報システムの管理ツールとして他ツールとセットで連携利用開始しましたが、
利用の8割はISL Onlineツールで運用してます。
なぜ、そうなったかと言うと、ステータス管理ができるからです。
接続先がオンラインなら”緑色”、オフラインなら”灰色”で判別できるからです、最初の障害切り分けがし易い。
運用としては2通りので利用できるのが便利です。1つは常駐接続方式ですぐにアクセスできるので、社内ユーザや
ネットワーク外のPCなどもすぐに対応できる点です。もう1つはワンタイム方式、こちらは協力会社や
テレワーク自宅PCの対応が必要な時に、一時的に接続対応できるからです。環境や相手の事情に合わせて
接続方法があるのはお勧めです。

改善してほしいポイント

常駐タブ表示の際、コンピューター名(または通称)表記の部分でラベル表示があるのですが、マウスで確認ではなく表示されるか、または、常駐タブ表示をラベル表示単位(グループ)で表示できるとありがたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ネットワーク内のPCサポートの場合、Windowsのリモートデスクトップで対応できなくはないが、利用者の画面を奪ってしまいます。ISL Onlineの場合、利用者と対応者が同じ画面を表示して対応できるので、障害対応以外にシステムの操作説明にも利用できるのがとても良いです。昨年からのコロナ影響化では、他の方のPC操作も不安ですが、ISL Onlineを利用すれば近場のPCも自席で対応できたのは感染リスクを減らす意味で貢献しました。

検討者へお勧めするポイント

他社ツールとの連携機能もあるので、そのツール利用ユーザの場合利便性がさらに上がる製品です。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
カスタマーサクセスチーム
カスタマーサクセスチーム
株式会社オーシャンブリッジ
  • 職種: カスタマーサクセス
投稿日:2021年07月02日

レビューをしていただき、ありがとうございます。

改善ポイントでコメントいただいた点ですが、ご不便をおかけして申し訳ありません。
常駐接続端末の「タグ」に関し、ご指摘の通りオンラインページ上からのマウスオーバーでのみ表示可能です。
貴社ご意見を承り、常に内容が表示されている状態にする等要望として検討いたします。

もっと見る
投稿日:2021年06月23日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • その他サービス
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
ITのリテラシーが低くても、遠隔操作でサポートが可能
良いポイント

ISL Onlineは、ITのリテラシーが低くても、接続URLを案内すれば、発行されたコードを入力するだけで、利用できるのが良い。契約者だけでなく、利用者にも負荷が掛からないので、利用にあたっての敷居が低い。

改善してほしいポイント

まだ利用していない機能がありそうなので、契約者側に定期的に事例、動画などの有益なコンテンツを用意していただけると助かる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

現地に行かなくても、遠隔でサポートできるため、移動コストを削減することができる。
また、現地作業の場合は、訪問するスタッフにより、サポートの質が依存するが、遠隔でサポートできるので、社内の技術者に確認を取りながら、サポートを進めることができるため良い。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
カスタマーサクセスチーム
カスタマーサクセスチーム
株式会社オーシャンブリッジ
  • 職種: カスタマーサクセス
投稿日:2021年07月02日

レビューをしていただき、ありがとうございます。

カスタマーサクセスチームでは、ISL Onlineをご利用いただいているお客様向けに資料等をご用意しております。
定期的に利用セミナーも実施しておりますので、詳しくは弊社ホームページもご覧ください。

■お役立ち資料
 https://www.islonline.jp/download.html

■ISL Online活用術
 https://media.oceanbridge.jp/islonline/islonline-utilize

もっと見る
投稿日:2021年06月23日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(企画・計画・調達)
  • IT管理者
  • 運輸
  • 1000人以上
  • 契約タイプ 有償利用
標準的な遠隔操作ツール(WakeOnLANにも対応)
良いポイント

標準的な遠隔操作ツールでこれまでにいくつかの類似製品を利用してきたが特に遜色ありません。
リモート操作を行いながら、社内ユーザをサポートすることができます。
利用していてストレスはほぼ感じません。

その他の良い点として、WakeOnLanのパケットを送出してくれることです。
PC側にパケットを受け入れる準備をすれば、シャットダウンしているPCを起動させることができるので非常に便利。
通常、WakeOnLanのパケットはルータ、L3を超えて送出できないため、これらの機器にパケット転送の設定が必要となりますが、ISLOnlineは、起動したいPCの近くにいるPCからWakeOnLanのパケットを送出する仕組みとのことです。

改善してほしいポイント

PC起動後やLANケーブル接続後、ISL Onlineのサービス起動orオンライン状態になるまでに少し時間がかかる。
そのため、すぐにリモート接続を開始できない場合がまれに起きる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内ヘルプデスク時には、もはや必須のソフトウェアです。
社内からの問い合わせ時に、問題が発生している画面を共有することで、
言葉のすれ違いなどから起きにくいため、解決までの時間を短縮することできます。

またWake On Lanを利用して、シャットダウンしている端末を起動することができるため、
テレワーク時に重宝しています。

もっと見る
2
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
カスタマーサクセスチーム
カスタマーサクセスチーム
株式会社オーシャンブリッジ
  • 職種: カスタマーサクセス
投稿日:2021年07月02日

レビューをしていただき、ありがとうございます。

改善ポイントでコメントいただいた点について回答いたします。
ISL AlwaysOnは、サーバーからのネットワークから外れた場合再接続を試行しますが、対象サーバーへの負荷を分散するため、再接続は1~300秒間のランダムなタイミングで行われます。
従って、再度オンライン状態になるためには、最大5分程度かかる場合がある点ご了承ください。
ご参考までに、接続先のISL AlwaysOnサービスを再起動することで、即座にサーバーと再接続を行います。

カスタマーサクセスチーム
カスタマーサクセスチーム
株式会社オーシャンブリッジ
  • 職種: カスタマーサクセス
投稿日:2021年07月02日

レビューをしていただき、ありがとうございます。
貴重なご意見をいただきありがとうございます。
引き続きISL Onlineをご活用いただきますようお願い申し上げます。

もっと見る
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ›
  • »
リモートアクセスに戻る
お問い合わせ
動画・資料
比較
レビューを書く
この製品が気になった方はこちら
閉じる
お問い合わせ
オンラインストアで購入
比較製品を追加する
類似した製品
TeamViewer

TeamViewer

TeamViewer ジャパン株式会社
4.1
317
追加
追加
Chrome リモート デスクトップ

Chrome リモート デスクトップ

グーグル合同会社
4.3
134
追加
追加
ISL Online

ISL Online

株式会社オーシャンブリッジ
4.1
64
CACHATTO

CACHATTO

e-Janネットワークス株式会社
3.6
62
追加
追加
Splashtop

Splashtop

スプラッシュトップ株式会社
3.8
45
追加
追加
Citrix Receiver

Citrix Receiver

シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社
3.4
41
追加
追加
RemoteView

RemoteView

RSUPPORT株式会社
3.7
39
追加
追加
Anydesk

Anydesk

AnyDesk Software GmbH
3.8
27
追加
追加
MagicConnect

MagicConnect

NTTテクノクロス株式会社
4.0
26
追加
追加
Splashtop for CACHATTOクラウドパック

Splashtop for CACHATTOクラウドパック

e-Janネットワークス株式会社
3.4
17
追加
追加
Soliton SecureDesktop

Soliton SecureDesktop

株式会社ソリトンシステムズ
3.6
11
追加
追加
moconavi

moconavi

株式会社レコモット
3.3
10
追加
追加
LAPLINK 14

LAPLINK 14

株式会社インターコム
4.2
9
追加
追加
IIJ GIOリモートアクセスサービス

IIJ GIOリモートアクセスサービス

株式会社インターネットイニシアティブ
4.0
9
追加
追加
VNC Connect

VNC Connect

RealVNC
3.4
9
追加
追加
OneOffice スマートコネクト

OneOffice スマートコネクト

株式会社TOKAIコミュニケーションズ
3.8
8
追加
追加
RemoteCall

RemoteCall

RSUPPORT株式会社
4.6
3
追加
追加
RemoteWOL

RemoteWOL

RSUPPORT株式会社
3.6
3
追加
追加
Zscaler Private Access

Zscaler Private Access

Zscaler
3.3
3
追加
追加
Splashtop Business

Splashtop Business

リコージャパン株式会社
4.7
2
追加
追加
SWANStor

SWANStor

エリアビイジャパン株式会社
3.7
2
追加
追加
DESKTOP+Plus

DESKTOP+Plus

株式会社サイバーリンクス
3.4
2
追加
追加
Desktop VPN

Desktop VPN

ソフトイーサ株式会社
4.5
1
追加
追加
RemoteOperator Helpdesk

RemoteOperator Helpdesk

株式会社インターコム
4.5
1
追加
追加
DoMobile

DoMobile

株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
4.5
1
追加
追加
Synergy

Synergy

Symless
4.0
1
追加
追加
Online ScreenView

Online ScreenView

santec株式会社
3.5
1
追加
追加
Soliton SecureBrowser

Soliton SecureBrowser

株式会社ソリトンシステムズ
3.5
1
追加
追加
セキュアリモートアクセス2

セキュアリモートアクセス2

ソフトバンク株式会社
3.5
1
追加
追加
Zoho Assist

Zoho Assist

ゾーホージャパン株式会社
2.5
1
追加
追加
SonicWall Secure Mobile Access

SonicWall Secure Mobile Access

SonicWALL,Inc.
2.0
1
追加
追加
alpha Teleworker

alpha Teleworker

株式会社アルファシステムズ
0.0
0
追加
追加
AnyClutch Remote

AnyClutch Remote

株式会社エアー
0.0
0
追加
追加
ソコワク Secure RDP Connect

ソコワク Secure RDP Connect

VAIO株式会社
0.0
0
追加
追加
Keygateway

Keygateway

かもめエンジニアリング株式会社
0.0
0
追加
追加
RemoteOperator 在宅

RemoteOperator 在宅

株式会社インターコム
0.0
0
追加
追加
AweSun

AweSun

AweRay
0.0
0
追加
追加
S-Proxy

S-Proxy

インフォコム株式会社
0.0
0
追加
追加
Soliton SecureAccess

Soliton SecureAccess

株式会社ソリトンシステムズ
0.0
0
追加
追加
リモートブラウズ

リモートブラウズ

株式会社fonfun
0.0
0
追加
追加
どこでもデスクトップ

どこでもデスクトップ

ドコデモ株式会社
0.0
0
追加
追加
リモートアクセス V-Client

リモートアクセス V-Client

株式会社網屋
0.0
0
追加
追加
AQStage ネットワーク 

AQStage ネットワーク 

株式会社エヌ・ティ・ティネオメイト
0.0
0
追加
追加
KDDI Flex Remote Access

KDDI Flex Remote Access

KDDI株式会社
0.0
0
追加
追加
DoMobile CSE

DoMobile CSE

株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
0.0
0
追加
追加
モビリティコネクト for SCCloud

モビリティコネクト for SCCloud

株式会社ソフトクリエイト
0.0
0
追加
追加
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview ブログ
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.