非公開ユーザー
運輸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
標準的な遠隔操作ツール(WakeOnLANにも対応)
リモートアクセスツールで利用
良いポイント
標準的な遠隔操作ツールでこれまでにいくつかの類似製品を利用してきたが特に遜色ありません。
リモート操作を行いながら、社内ユーザをサポートすることができます。
利用していてストレスはほぼ感じません。
その他の良い点として、WakeOnLanのパケットを送出してくれることです。
PC側にパケットを受け入れる準備をすれば、シャットダウンしているPCを起動させることができるので非常に便利。
通常、WakeOnLanのパケットはルータ、L3を超えて送出できないため、これらの機器にパケット転送の設定が必要となりますが、ISLOnlineは、起動したいPCの近くにいるPCからWakeOnLanのパケットを送出する仕組みとのことです。
改善してほしいポイント
PC起動後やLANケーブル接続後、ISL Onlineのサービス起動orオンライン状態になるまでに少し時間がかかる。
そのため、すぐにリモート接続を開始できない場合がまれに起きる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内ヘルプデスク時には、もはや必須のソフトウェアです。
社内からの問い合わせ時に、問題が発生している画面を共有することで、
言葉のすれ違いなどから起きにくいため、解決までの時間を短縮することできます。
またWake On Lanを利用して、シャットダウンしている端末を起動することができるため、
テレワーク時に重宝しています。
カスタマーサクセスチーム
OFFICIAL VENDER株式会社オーシャンブリッジ|カスタマーサクセス
レビューをしていただき、ありがとうございます。 改善ポイントでコメントいただいた点について回答いたします。 ISL AlwaysOnは、サーバーからのネットワークから外れた場合再接続を試行しますが、対象サーバーへの負荷を分散するため、再接続は1~300秒間のランダムなタイミングで行われます。 従って、再度オンライン状態になるためには、最大5分程度かかる場合がある点ご了承ください。 ご参考までに、接続先のISL AlwaysOnサービスを再起動することで、即座にサーバーと再接続を行います。