iTerm2の製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるiTerm2紹介

iTerm2とは、HexBrainが提供しているターミナルソフト製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.2となっており、レビューの投稿数は6件となっています。

iTerm2の満足度、評価について

iTerm2のITreviewユーザーの満足度は現在4.2となっており、同じターミナルソフトのカテゴリーに所属する製品では2位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.2 5.0 3.5 4.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.7 4.5 4.3 - 4.4 -

※ 2025年09月05日時点の集計結果です

iTerm2を導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、iTerm2を導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    デザイン・製作|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    Macの定番ターミナルアプリ

    ターミナルソフトで利用

    良いポイント

    ターミナルを複数開いても、複数ウィンドウにならず、タブでまとめて表示出来ます。
    タブを切り離して複数のウィンドウで表示することも出来ます。
    背景色や文字色、文字色などUIを細かくカスタマイズできます。
    ショートカットキーも用意されていて、操作がしやすいです。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    デザイン・製作|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    ターミナルをもっと便利に使える

    ターミナルソフトで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    フォントスタイルや背景色などカスタムできたり、ターミナル画面を複数に分けて作業を同時平行に行えるので効率アップします。また、ショートカットキーにより画面の移動がキーボードのみで行えるので作業が捗ります。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    人材|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    カスタマイズ性のあるコマンドラインツール

    ターミナルソフトで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    カスタマイズでショートカットキーを割り当てれば、ブラウザやアプリを使用したままの状態で半透明のターミナルウィンドウを表示させることが出来るたりします。いちいちカーソル操作を行わなくてもショートカットを押してターミナル操作ができる為作業効率が上がります。

    続きを開く
iTerm2の詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!