非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
破壊的アップデートがないので、安心して使える
CI/CDツールで利用
良いポイント
最近、「成熟している」ということが他ツールとの比較要素としてとても重要だなと思いました。
他のOSSでは、破壊的アップデートによる調査工数が増えたり、ライセンスが変わったことで利用の是非を検討しなくてはならなくなりました。
その点、Jenkinsはセキュリティアップデートはもちろんあるものの、通常のアップデートに対しては検証工数もたいしてかからず、安心して利用できます。
改善してほしいポイント
相変わらずプラグインの数が多くて、そのバージョン管理に手間がかかるくらいです。古いバージョンがあると警告を出してくるのではありがたいですけど、まずはプラグインの依存関係が一目でわかるように可視化してほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ソフトウェアの塩漬けは良くないですが、セキュリティアップデートを除く運用としては、安定稼働しているためとても安心できます。
おかげで、他のソフトウェアの運用やアップデートに注力できます。
続きを開く