非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
ビジネス職でも扱える。
CI/CDツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
エンジニア職がセットアップする事が前提での話ですが、Webサービス運営において、特定の処理をエンジニア職がセットアップしてくれたら、ビジネス職の私でもボタンを押すだけで処理が可能になっています。
これにより、必ずしもエンジニア職がその時間・その場所にいなくとも、特定の処理を行えるようになっています。それが非常にサービス運営上便利です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
現在のところ、特に感じません。強いて言うなら、メインターゲットユーザーはエンジニア職だと思いますが、ビジネス職として初めて使った際に、どの部分がどういう機能を有しているか、直感的にわかりづらい所でしょうか。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
良いポイント、のところでも書きましたが、必ずしもエンジニア職がその時間・その場所にいなくとも、特定の処理を行えるようになっています。それが非常にサービス運営上便利です。
実際に、週に数回、担当サービスの運営上、Jenkinsの利用を行っております。
チームの負荷分散を行えているし、効率なチーム運営・サービス運営が実現できています。