ジョブマネの評判・口コミ 全3件

time

ジョブマネのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ブールームーンパートナーズ株式会社|経営コンサルティング|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情報の一元管理とスムーズな情報共有で業務効率化を実現

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

個人のスケジュールと顧客の商談履歴が連動している点が一番の魅力でした。
ジョブマネに登録するだけで、顧客とのやりとりや基本的な情報、商談内容の履歴を社員全員が情報を共有できるので効率的に業務が進められます。

改善してほしいポイント

強いて言えば、設備やユーザー等の表示順を変えたいときに、表示順や社員番号など数字を割り振ることでしかできない点が面倒。自由に上下で移動ができるようになると使いやすい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

商談内容について、これまでは報告を受けないとわからないという状態でした。
ジョブマネの商談履歴を活用し記載をすることで、商談内容をすぐに記録できて、内容に辻ても社員全員が共有できるようになりました。
商談内容が履歴として残るので振り返ることもでき、ジョブマネの導入で、情報の一元化や情報共有がとてもスムーズになりました。

検討者へお勧めするポイント

社内に点在する情報を一元管理・共有できます。
個人のスケジュールと商談履歴が連動しているので、情報共有、業務効率化を実現できるほか、10名までであれば無料で利用でき、導入のハードルが低い点もメリットが大きいと思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽に導入でき、必要な機能が揃っている

請求書・見積書作成ソフトで利用

良いポイント

必要な機能が一通り揃っており、想像よりも多機能だと感じました。ですので、コストパフォーマンスに優れていると思います。
案件に紐づいて、見積、請求書、納品書等が揃っており、そこに原価登録することで、案件の履歴と原価管理ができるので重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オールインワンで社内外情報を管理できる

請求書・見積書作成ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジュール機能をメインで使っておりますが、顧客との商談履歴や受発注金額の登録も可能。ツール過多になってしまいがちだが、このツールだけで十分プロジェクトを回していける。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!