JTrimの評判・口コミ 全24件

time

JTrimのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (18)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (4)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (10)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (20)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単で使いやすい

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・操作が簡単、感覚で使える
・起動も早くてスムーズ
その理由
・書類に載せるので少しだけ加工したい、1部切り取りたい、メールで送りたいからサイズを変えて軽くしたいなど簡単な加工したいときには非常に便利

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・ビューワー的な機能
その理由
・操作はしやすく、簡単な機能は一通りついているのですが複数のファイルを表示させるビューワー機能も欲しいところ。ファイルの関連付けでこのソフトを選んでいると写真の選択をしたいときに思います

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・誰でも使えて便利
課題に貢献した機能・ポイント
・従業員の中にはパソコン自体あまり使えない人もいて、感覚で使えるこのソフトを全てのPCにインストールしています

検討者へお勧めするポイント

無料では充分な機能です

閉じる

非公開ユーザー

株式会社カネコ|機械器具|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

長年にわたって使っています

グラフィックデザインで利用

良いポイント

多機能であるにもかかわらず、無償で使えるということが最も大きな利点です。
(昔であれば、1~2万円はしたのではないかと感じます。)

使い始めたころから、画面キャプチャ・画面リサイズ・画面編集(企業名や件名など、掲載してはまずいものをマスクする)などと自分のPC作業においてとても使い勝手の良いソフトです。
また、メールでのやり取りで、ひとえに画像といってもいろいろなファイルフォーマットがありますが、ほとんどのフォーマットに対応していたため、画像ビューワーとしても使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

バナーやロゴを作成するのに

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単な製品のバナーやロゴを作成する際に使用させてもらっています。ペイントにはできない少しだけ凝った編集をするのに便利です。動作も軽快でサクサクと加工ができるので重宝しています。無料ですが、バナー作成などの簡単な画像編集に必要な機能は揃っているので、ライセンス製品は使いません。これまでにライセンス料にかかる経費をかなり節約できていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

素早く手軽に画像を編集できるフリーソフト

グラフィックデザインで利用

良いポイント

HPや書類に掲載する画像を素早く加工することができます。
動作速度がとても速いので、Photoshopを起動する時間がない時や加工がごく僅かな時、
また動作が遅くなりがちなノートパソコンなどに導入して活用しています。
特に使う機能は「リサイズ」「切り抜き」「回転」「画面キャプチャ」「明るさ/コントラスト」「文字入れ」で、
編集数が多いときもサクサク次の作業に移ることができます。
同じ作業をWindowsのフォトで行うよりも、倍以上早くできました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!