Jw_cadの評判・口コミ 全69件

time

Jw_cadのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (50)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (14)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (10)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (60)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

CAD入門ソフト

2DCADソフトで利用

良いポイント

なんといっても無料で導入できるので、初めてCADを触る人の入門ソフトといえます。
かなりの多機能を兼ね備えているので、Jw_cadを使いこなせるようになれば他のCADソフトも苦労する事なく理解することができました。
また、図面の変更はせず、文字や書式の編集・印刷のみ行いたいという人も、操作方法を覚えてしまえばすぐに実行できます。
ソフト自体の容量も軽いので、スペックの低いパソコンでもインストールできるのも良い点です。

改善してほしいポイント

多機能がゆえに、初めてJw_cadに触る人は何から初めていいのか戸惑っていました。
ヘルプ画面がもっと見やすく・分かりやすくなるといいと思います。
また、データ量が大きくなると、描写の際にエラーで動かなくなることがあるので、そこが改善されるとありがたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

手書きの古い図面をデータ化するときに、多数のショートカットを利用しながらサクサク作れるので大変役立ちました。
また、ネット上にJw_cadの説明・解説動画などが数多くあり自己学習ができるので、CADに慣れていない人への教育の手間が省けました。

検討者へお勧めするポイント

とりあえずここからCADを始めると良いと思います。

閉じる

非公開ユーザー

アルゴスペースデザイン株式会社|総合(建設・建築)|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

施工図面作成に使えるフリーソフトのCAD

2DCADソフトで利用

良いポイント

なんといってもフリーソフトであることが良いポイントです。当社では新卒の研修でも使用しています。YouTube等にもソフトの使い方を詳しく紹介してインターネット上で使い方習得することが完結いたします。詳細図はAUTOCADを使用して、簡易図面はJWCADで十分補えるかと思います。

続きを開く
山崎 洋治

山崎 洋治

株式会社ALL FARM|農林水産|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ときどき必要な程度ならこれで十分

2DCADソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どうしても正確な線描が必要な場合の資料を作成するのに重宝しています。また無料という点が素晴らしいです。私の場合は設計するということまで使わないので、これで十分事足ります。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他の設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

お馴染みのフリーcad

2DCADソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何より無料で使用できるところです。学生時代に初めて触ったキャドであり、気軽にプライベートでも使えます。官公庁で使用している人も多く、CADを常用しない分野や立場の方への図面作成、編集ソフトとして重用します。操作性でいえば目盛グリッド表示は簡単な矩形を組み合わせたようなモデルや漫画絵を描くのに効率的です。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他の設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者の入門CAD

2DCADソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

公開された当時、右左同時押しの画面操作や、クロックメニューなど、CADとして画期的な機能が搭載されて感動を覚えた。
無料でここまでの機能がある事には、すばらしいと思います。
使い方を覚えようとしても、書籍や入門サイトが多く存在しているので安心。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料だけど、やや敷居が高い?

2DCADソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いい点は無料であることが挙げられます。操作方法に関するチュートリアル紹介がネット上にいくつかある点も良いポイントだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

工場図面用CADソフトとして使用

2DCADソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

工場図面用CADソフトは今までMicroGDSという有償ソフトウェアを使っていましたが、有料なうえにバージョンアップ打ち切りとなってしまい代替を探していました。このソフトウェアはフリーソフトなうえに、工場用のパーツアドインが充実しているため乗り換えに問題はありませんでした。またいろんなCADの互換性があったため、一度AutoCAD形式に出力したものを取り込むことができたので、既存の図面も使えて助かりました。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡易的なCADソフト

2DCADソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡易的にかつ軽快に使えるソフトであり、図面を描く事には最適です。
誰でも簡単に導入できる為、図面を描く基本を覚えるのに有効です。

続きを開く

非公開ユーザー

農林水産|研究|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料2次元CADの定番

2DCADソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何よりも、無料である点が素晴らしい。
簡単な図面(間取り図など)であれば、mm単位で正確に作成可能。一度作成したパーツデータを保存しておけば、後から読み込んで利用が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

古くから広く使われている

2DCADソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

CADのソフトウェアとして求められる機能がしっかりと実現されており、利用者も多く実績多数であるところ。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!