水島 剛
アクアバーゴ|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
はじめての会計ソフトでした
会計ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・効率的な入力が可能
・役所にすぐ提出できる形式で書き出しができる
・いざというときのサポート体制
・事業規模が拡大しても対応可能な機能性
・松岡修造さんがイメージキャラクター
その理由
・開業時に税理士さんに教えて頂いた仕訳などを一度登録してしまえば翌年以降は非常に効率的に入力ができて助かっています。
・プリントアウトで直接提出可能。現在は電子申告用フォーマットにそのまま書き出せて便利です。
・利用することは滅多にありませんが、いざというとき頼れる仕組みがあるのことで安心できます。
電話・メールだけでなくAIによる24時間365日対応のチャットサポートがあるのも嬉しいです。
・個人事業主なので製品の機能の半分も使いこなせていないと思いますが、今後事業拡大・法人化をしてもそのまま継続して使えるだけの機能を備えているので慣れたものを長く使い続けられると思います。
・ファンです。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・価格
・電話サポートの繋がりにくさ
その理由
・個人的には高いとは思っていませんが、これから独立しようという若手の事業主にとっては決して低くはない導入コストですので簡単には進められないという現状もあります。
・今年初めて電話でのサポートを利用しましたがかなり繋がりにくいです。ダウンロードURLからのアプリの取得ができず、「AIチャットサポート」でも有効な回答が得られなかったため、数年使い続けてはじめて電話をかけてみたのですが15分以上待たされて諦め、結局メールでの問い合わせになりました。
確定申告の時期などは混み合うのは理解できますが、事前に予測もできることですので改善頂ければと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・経理処理の人的コストの削減
・安心感
課題に貢献した機能・ポイント
・導入前には申告前に数週間・長時間の処理コストがかかっていましたが、現在は長くても1週間の短時間で自宅からそのまま申告可能な環境にできています。みんなの電子申告・確定申告と、会計王本体から申告に特化した別アプリにデータを転送する仕組みもインターフェースがシンプルになることにつながっていて良いです。
・有料ソフトならではの公的にきちんと通用するフォーマットで作成できる安心感が大きいです。実際に導入後に提出し直しなどを求められたことは一度もありません。
検討者へお勧めするポイント
分厚いマニュアルが届きますが、簡易マニュアルだけでスムーズに導入が可能。
項目ごと疑問点はマニュアルを確認することでほぼ解決します。単語でのインデックスもついていて使いやすいです。
起業時から長く使えるアプリケーションだと思います。