生成AI機能
検索補助
AIメニュー トップのメニュー画面がAIによってカスタマイズされます。よく使う機能はもちろん、前年や前月の同時期に利用した機能が自動表示され
生成AI機能満足度
-
1
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

会計王の評判・口コミ 全65件

time

会計王のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (46)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (15)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (12)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (37)
    • 導入決定者

      (23)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|会計・経理|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

連携機能で入力時間の圧倒的な短縮になりました

会計ソフトで利用

良いポイント

税理士事務所の勧めで10年以上「会計王」を利用しています。個人事業主の妻で経理ははじめてでしたが「会計王」の操作がわかりやすく、初心者でも入力を続けていくことができました。入力の反応が早く、うっかりの修正も早くできます。また、検索機能が優れており取引先の名前を簡単に探し出すことができるので「仕訳」を忘れた取引も過去に遡って思い出すことができて助かります。
3年に一度のペースでバージョンアップ版に変更していますが、大きく操作が変わって困ることがなく、ちょくちょく変わる税金などにも対応してくれて安心です。
昨年から導入した「カード明細」「銀行入出金」を自動反映させるシステムで入力の手間が半分になりました。
入力時間を大きく減らすことができたのは本当に助かっています。操作で困った時も、電話で丁寧にサポートして頂きました。これからも使い続けていきたいです。

改善してほしいポイント

マネーリンクの「銀行入出金」情報が「別の銀行」の項目に入ったりすることがあったり、カード会社によっては明細情報の反映に時間がかかったり、登録時に手間取ることがあります。
ただ、手入力に比べれば些細な時間ですので、今後は自身の使い方に気をつけて利用したいと思っています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

カード会社の明細を自動仕訳してくれることで、入力時間が大幅に減らすことができました。
銀行の入出金もほとんど仕訳が変わらないので、チェックも簡単になりました。
おかげで大きな時短に繋がりました。

検討者へお勧めするポイント

法改正にいち早く対応しているのに、画面操作ができるだけ変わらず入力のストレスが少ない事がとても助かっています。

閉じる

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単で使いやすい

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
初歩の簿記が分かれば簡単で使いやすい
画面も見やすく分かりやすいので15年以上使用している

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自動更新で安心です。

会計ソフトで利用

良いポイント

起動時にアップデータがある場合は案内開いてくれるので忘れることもなく助かります。
最新版でなくてもアップデータを提供してくれるのもうれしいです。

続きを開く

連携して利用中のツール

野口 晴美

株式会社NK化学|情報通信・インターネット|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コスパ非常にいいです。

会計ソフトで利用

良いポイント

会計王は買い切り型のソフトがあるので、本当に小規模な法人にとってはコストを抑えることができとても良いです。
また勘定科目などを自分で作成することもでき自由度があります。

続きを開く

非公開ユーザー

ながもり労務経営デザインオフィス|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・勘定科目の登録コードを知らなくても直接入力して探せるので、入力が楽。
・複数の仕訳を一括してコピー&ペーストできてリースの仕訳など効率的に入力できる。
・5期経営分析など比較財務諸表で経営分析に活かせる

続きを開く

非公開ユーザー

旅館・ホテル|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

通帳明細の取り込みも簡単

会計ソフトで利用

良いポイント

MoneyLinkを利用することで、いちいち記帳して確認して打ち込んで…という手間が省ける。科目も必要なものに絞れるのでごちゃごちゃせずにスッキリ見やすいと自分は思います。

続きを開く

非公開ユーザー

近畿編針株式会社|その他製造業|財務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ソリマチで仕事がはかどる

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・日付の入力
・簡単に補助科目が設定できる
その理由
・日付の入力がらくちんです
・違う日にスタートする時に前回の日付と今回の番号の表示されるのでらくちんです
・新しい科目設定は時々必要ですが、直ぐに設定出来るので細かい仕訳がらくちんです

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも簡単に会計が可能

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・GUIで機能が明確です。
よく使う機能では簡易振替伝票入力、日次合計元帳です。
また、年に一回の機能では決算書です。
その理由は
・伝票入力時、事前に必要な摘要が入っていますので、自身で考える必要がありません。
・日次合計元帳は通帳、現金などの残高が確認できますので、入力した伝票に誤りがないかのチェックが簡単にできます。その結果決算時の誤りが大幅に削減されました。
・決算書は決算報告に必要な内容が全て自動作成されますので、決算報告ではそのまま活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利です。

会計ソフトで利用

良いポイント

設立当初から利用しています。
振替伝票を入力するだけで全部集計して、決算書まで作成できるので便利です。
入力も特別な知識は必要ないのでありがたいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!