カミナシ 従業員の評判・口コミ 全1件

time

カミナシ 従業員のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

農林水産|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

従業員に対して簡単にお知らせができるようになりました

ビジネスチャット,Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

従業員に対して諸連絡を行う場合、従来は廊下の掲示板に掲載するのと合わせて、一人ひとりメールアドレスを検索して追加して一斉送信で送るということをしておりました。
それがこの度カミナシ従業員を導入したことにより、初期登録さえ済ませれば、部や課、役職や勤務地などのグループごとに1クリックで選択ができるため(不要な人へはチェックを外すだけで)、非常にスムーズでノンストレスで、従業員に連絡を行うことができるようになりました。

また誰がいつそのお知らせを読んだのか、または未読なのかも管理者側からは把握することが可能です。そのため災害時による安否確認にも使用できると思っております。

改善してほしいポイント

お知らせ連絡機能や翻訳ツールの他に、給与明細の配布やチャットグループの作成など、幅広く活用しております。また今まで変更して欲しい点もカミナシさんに伝えていたところ、どんどんと改善していただきました。また日常使いで不明なことは、搭載されているAIごーとんくんに聞くことで、回答をもらえ解決できます(個人的にはsiriより的確でユーモアがあると感じています)。
導入した時と比べ、日々進化を続けており、大変使いやすいツールとなりました。そのため私としては現時点で大変満足しております。
今後期待することですが、スマホのホーム画面上で、お知らせが何個来ているのかパッと見て分かるようになるとありがたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

弊社では、カンボジアからの技能実習生を受け入れしております。それぞれ日本語を勉強してきてはいるものの、日常会話は難しい場面が多々あり、都度都度日本語の上手な技能実習生に会社からの連絡事項を通訳してもらっておりました。
今回弊社でカミナシ従業員を導入するにあたり、カンボジアの母国語であるクメール語は、カミナシは未対応ではあったものの、必ず言語対応します!という営業さんの熱意を信じ導入しました。その後、クメール語も対応となり今日に至っております。今ではお知らせメールを送信すると、クメール語の他に設定した言語にも自動翻訳されるため、会社からの重要な連絡もしっかり伝わるようになりました。(なおクメール語できたものも自動で日本語に翻訳されます!)

閉じる

ITreviewに参加しよう!