カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

THANKS GIFTの評判・口コミ 全142件

time

THANKS GIFTのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (32)
    • 非公開

      (89)
    • 企業名のみ公開

      (21)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (14)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (18)
    • IT・広告・マスコミ

      (28)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (12)
    • 病院・福祉・介護

      (22)
    • 不動産

      (7)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (15)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (81)
    • 導入決定者

      (41)
    • IT管理者

      (18)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順
THANKS GIFTのピックアップレビュー
田村 嘉悠

田村 嘉悠

有限会社ヒーリング・スポット|その他|その他専門職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日々の『ありがとう』の見える化

ビジネスチャット,ピアボーナス,モチベーション管理システム,Web社内報,離職防止ツールで利用

良いポイント

日々の『ありがとう』が見える化され、
社内の空気が確実に変わりました。

当社では『サンクスギフト』を導入してから、
社員同士のコミュニケーションが格段に円滑になりました。
院内だけでなく、
普段は直接顔を合わせることの少ない他店舗や部署間でも感謝や称賛のメッセージが飛び交い、
「全社で一体感を育む文化」が
自然と根づきはじめています。

また、上司・部下といった立場にとらわれず、フラットに『ありがとう』を伝え合えることにより、
お互いの行動を認め合い、
尊重し合う風土が生まれました。

その結果、
会社の理念や大切にしている価値観も、
日々のメッセージのやりとりを通じて自然に浸透していると実感しています。

『ありがとう』は、
人と人との心の距離を一気に縮めてくれます。
単なる業務連絡を超えて、
人間関係の土台をつくる"仕組み"であり、
今では当社に欠かせないコミュニケーションツールとなっています。

改善してほしいポイント

これからも「ありがとう」が飛び交う文化を支える存在として、社員同士のつながりをさらに深め、理念共感を促進する仕組みやイベント連動型の機能などが加わることを期待しています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

これまで課題だった
「感謝や称賛を伝える場の少なさ」や「部署・店舗間の関係性の希薄さ」が、
サンクスギフトの導入によって大きく改善しました。
上下関係にとらわれず、
自然と感謝を伝え合う文化が育ち、
チームの結束力やエンゲージメントの向上にもつながっています。
理念の実践を可視化する仕組みとしても、
大きな効果を感じています。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社グランドビジョン|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

感謝の気持ちをわかりやすく「見える化」

ピアボーナスで利用

良いポイント

感謝の気持ちが「見える化」されるので、普段は伝えづらい小さな貢献や努力もきちんと評価されるようになりました。
リモートワーク中心の今、チームの一体感が生まれやすくなったと感じます。
また部署の垣根を越えたコミュニケーションが活発に。新入社員や普段接点の少ないメンバーとも自然に会話が増えました。
貯めたポイントをAmazonギフト券などに交換できるので、福利厚生としても従業員から好評です。日々のモチベーションアップにつながっています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ありがとう文化の育成

Web社内報で利用

良いポイント

小さな感謝の気持ちをコインという形で表せ、ポイントが貯まるとギフトに交換ができる社内SNSツール。在宅勤務等も進む中、小さなコミュニケーションの積み重ねが目に見えてできるのが良い。社内のみの掲示板機能もあり、身近な人や顔だけ知っている人等の意外な一面も知る事ができるのが便利。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ワンチームの意識が高まりました

ピアボーナス,モチベーション管理システムで利用

良いポイント

出社機会が増えたとはいえ、リモートワークと併用の勤務環境で、チャットでのやり取りが中心となる中、THANKS GIFTのおかげで、伝えたいタイミングで感謝の気持ちを伝えることができます。
チャットでは、やり取りのメッセージが多いものの、ありがとうを伝えるタイミングを逃すと、なかなか後から改めて伝えることはしにくいのですが、THANKS GIFTできちんと伝えることができます。
実際に出社した時も、久しぶりに会った気がしなく、コミュニケーションが自然ととりやすくなりました。
また、導入や利用の際のサポートが厚く、自社にあった形での利用が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|品質管理|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内の人や業務を知ることができます

ピアボーナスで利用

良いポイント

電話やメールでは連絡をとっているのに顔が分からない人がいたのですが、THANKS GIFTで顔写真を取り込んでいるので、ありがとう等のメッセージを送る際にお相手の顔を知ることや、他の方が送っているメッセージを見ることによって、どのような業務を行っているのかを知ることが出来るようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションツールになっている

離職防止ツールで利用

良いポイント

他部者との連携が取れるし、みんなのいいところを褒め合うことで仕事に対しての意欲にも繋がっていると思います。
コインが来ても嬉しいし、人にもたくさん送りたいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

感謝は見つけるもの

モチベーション管理システムで利用

良いポイント

このサービスを活用することで、
入社後早期に既存メンバーと馴染むことができたりチーム内の雰囲気を良くしたりすることは活用後すぐに感じることができました。
個人的に活用し続けることで良いと思ったのは2つです。
①感謝を見つけること
②見つけた感謝を相手に伝えること
そもそも気づいていなかったことや伝えていなかったことに気がつけるようになる。
これは仕事だけではなくプライベートにも影響がありました。
仕事で疲れている時に自然とありがとうと伝えられる。ありがとうを見つけることができる。人間力が高められるサービスだと思いました。
これからも活用させていただきます!

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

組織開発で活用できるエンゲージメント向上ツール

エンゲージメントサーベイツール,Web社内報で利用

良いポイント

特段使用しなくとも業務は回るので不要だと思っていたが、自分の課内及び別事業部の方にも興味関心を持つきっかけになるため社内連携がスムーズにできるようになった。プレイヤー層であればお互いのモチベーションをキープするためのコミュニケーションツーにもなりうるし、マネジメント層向けについては他部署連携や自チームのコンディションを図るのに非常に役立つことを実感します。
仕事の質も高いレベルが要求されるなかで、一人ひとりのエンゲージメント状況(この組織に貢献し続けたいかなど)が計れることによって、ケアすべき人材の見える化などもできるので役立つなと。
また、表ではコミュニケーションが図れるツールではありますが、裏側では定量的に各従業員のコンディションが見れるので定性と定量の両軸で組織全体を俯瞰できるのは面白いツールだなと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

不動産賃貸|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

感謝の可視化

ビジネスチャットで利用

良いポイント

この製品を使うことで他営業所の人や関わりが少ない人へ感謝を伝えやすい。また、コインを贈るという文面で見えることにより当事者では無い人たちにもこのようなことがあったのか、こんな動きがあったのかとコインが贈られているのを見て知ることができるのは良いポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸付帯サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チームの機動力と新たなツール!

モチベーション管理システム,エンゲージメントサーベイツール,離職防止ツールで利用

良いポイント

サンクスギフト導入し、新たなコミュニケーションツールと効果あることを体感できた事は大きな発見でした。
これまでの仕事や人材定着に対する管理としてアナログ的な部分もあり、なかなか従業員が自発的に動く事が課題でした。
今回の導入で、目に見てチームの機動力・今後の人材定着にも効果を期待します。
導入前までは体感した事の目に見えにくいものではありましたが、いまとなっては導入して正解でした!
社内においても、従業員コミュニケーション、人材定着とさらなるブラッシュアップし取組みます。

続きを開く

非公開ユーザー

倉庫|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

エンゲージメント向上に活用しています。

エンゲージメントサーベイツール,離職防止ツールで利用

良いポイント

社員同士が気軽にありがとうを伝えることができ、これまでどこか恥ずかしく、伝えることができなかったことが気軽にできるようになりました。心理的安全性もない職場もあったため、何でも言い合える職場を目指して導入しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!