非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
感謝は見つけるもの
良いポイント
このサービスを活用することで、
入社後早期に既存メンバーと馴染むことができたりチーム内の雰囲気を良くしたりすることは活用後すぐに感じることができました。
個人的に活用し続けることで良いと思ったのは2つです。
①感謝を見つけること
②見つけた感謝を相手に伝えること
そもそも気づいていなかったことや伝えていなかったことに気がつけるようになる。
これは仕事だけではなくプライベートにも影響がありました。
仕事で疲れている時に自然とありがとうと伝えられる。ありがとうを見つけることができる。人間力が高められるサービスだと思いました。
これからも活用させていただきます!
改善してほしいポイント
現状特別問題は起こっていないのでありませんが、今後の期待値としてどうしてもチームごとの活用率にはばらつきが生まれます。
悪いことではないと思っておりますが、新人のマネージャーがいち早く活用できるような仕組みやテクニックがあれば知りたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
①上司部下の関係において
業務上雰囲気が悪くなることもありますが、1日の終わりには感謝やポジティブな気持ちで退社することができる
②同僚との関わりについて
同期の頑張りは嬉しいもの
素直におめでとうと伝えられるし、自分も頑張ろうと思える
個人のモチベーション向上やチーム運営に活用ができると思っております。