非公開ユーザー
百貨店・スーパー|品質管理|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
製造現場での作業がとても楽になりました!
帳票作成・帳票管理ツール,設備保全管理システム,品質管理システム/ソフトで利用
良いポイント
使う側のニーズに合わせて自由に設計できる点が、とても良かったです。
必須項目に記入モレがあると記録が完了できないようにしたり、基準の逸脱があると逸脱に対しての追加の記録が出るようにすることにより、製造現場で完全記入できるようになり確認作業が減りました。
また、文字入力による記録だけでなく、設定した選択肢や画像、手書きなどを必要に応じて使い分けることができるため、年配の作業者や外国人でも想定していたよりスムーズに使えており、製造現場のトラブル発生時の申し送りが伝わりやすくなりました。
カミナシは導入して終わりという形のシステムではありませんが、現場を良くしたいという強いニーズがあれば、改善を続けるための有効な武器になると思います。
改善してほしいポイント
離れた場所からでも画像によるラベルの確認をすることができる環境になったのですが、目視確認によるミスの見逃しリスクは変わりません。製品名や日付を画像認識で判定できる機能ができれば、見逃しリスクの低減だけでなく、確認作業の改善にもつながります。
また、各製造現場でそれぞれの進捗管理を入力することで、工場全体の進捗状況が視える化できる機能があれば、作業割当の変更がタイムリーにできて生産性向上につながります。
新たな機能が追加されることで、より使いやすいシステムになることを期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
食品工場は様々な記録を管理しなければなりませんが、その大部分をカミナシの導入によってデジタル化することができました。
導入前は大量の紙の記録の管理(印刷⇒配布⇒記録⇒確認⇒回収⇒承認⇒保管)が非常に煩雑でしたが、導入後は印刷、配布、確認、回収、保管の作業の大幅減により、管理がシンプルになりました。 紙の記録は1,600枚/月以上の削減ができ、160時間/月以上の作業改善につながりました。
検討者へお勧めするポイント
ニーズに合わせて設計できる点