KDDI Chatworkの評判・口コミ 全1件

time
本製品は販売が終了しています。ご利用はできませんのでご注意ください。

KDDI Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (0)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

山崎 杏奈

株式会社アールフォース・エンターテインメント|その他|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

返信がラクにできるところが魅力

ビジネスチャットで利用

良いポイント

シンプルなUIも良い点ですが、何と言っても返信のしやすさが魅力だと思います。
返信したい投稿で『返信』をクリックすると、自動で投稿者のメンションが文頭に転載されるので、手打ちでのメンションが不要です。
また、タグが簡易的なのも良いところだと思います。
[info]と[title]の組み合わせは全社員向けのお知らせ投稿時に目立たせることができるため、多用しています。笑

改善してほしいポイント

スレッド返信機能がないため、重要な投稿への返信をすると元の投稿がどんどん流れて行ってしまいます。
また、使えるリアクション(絵文字)が少ないため、場面に合ったリアクションという意味ではもう少し種類があればいいなと思います。
線で囲う等の修飾機能はありますが、太字はできないためこのあたりの文字装飾も充実されていると良いですね。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内のメインとなるコミュニケーションツールとして運用していました。
メールだとなかなか見てもらえないですが、チャットツールであればすぐに見てもらえるので新人から古株まで「とりあえずチャットワークだけ見ておけば大丈夫」と言えるのが良いですね。

閉じる

ITreviewに参加しよう!