KeepEyeの評判・口コミ 全35件

time

KeepEyeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (34)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (5)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価に導入できるEDR製品

EDRで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・EDR商品としては非常に安価に導入できる。
・24時間365日監視のSOCサービスも含まれていて管理が非常に楽。
・メール等の問合せのレスポンスが早い。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・管理コンソールが無い為、端末の状態や検知状況をリアルタイムで把握出来ない。
・PCだけでなく、サーバーにも導入出来るようにして欲しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・EPPのセキュリティツールしか導入しておらず、エンドポイントセキュリティに不安があったが、EDR製品を導入した事で、ふるまいによる検知が出来るようになり、安心感を得られた。
・セキュリティ知識に乏しく自社で対応するには限界がありましたが、SOCサービスがついていて、アナリストの方に対応して貰える事で、ウイークポイントをカバー出来た。

検討者へお勧めするポイント

SOCサービス付きのEDRツールとしては価格的に導入しやすい

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

費用対効果が高いEDR

EDRで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他社と比較しても、SOCがついての価格としては安価である
・アラートが上がった時のサポートも、ほぼ当日で丁寧に対応してもらっている
・導入時にクライアントへの配布、防御モードへの移行時にも大きな問題なく、導入できた
・KeepEyeのバージョンアップ時も特に何もせずにバージョンアップが完了した

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

運用負荷が軽減される

EDRで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・システム負荷が大きなのでWEB会議などで負荷が掛からないので映像などが処理落ちしない。
・日々メールが送られてくるのでチェックすることが出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最小限の運用でエンドポイントを監視/保護「KeepEye」

EDRで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・EDRとマネージドサービスがリーズナブルに利用できる。
・セキュリティアナリストが懇切丁寧に対応してくれる。
その理由
・マネージドサービスが付きでEDR市場では大変安価に、且つ導入も容易に短期間で利用できる点が良い。
・電話サポート窓口もあり、インシデントの対処方法やホワイトリスト化の相談など、セキュリティ専門ベンダーであるS&Jさんが丁寧に対応していただけます。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コスパが高いEDR+SOCサービス

EDRで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・管理画面がシンプルで初心者でも使いやすい
・ホワイトリストの作成により、必要最低限のアラートしか表示されない
・重大なアラートが検出された場合、アナリストが感染端末を隔離してくれる
・日本国産EDRのため、国外にログデータが流出しない

続きを開く

ITreviewに参加しよう!