非公開ユーザー
大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
シンプルで安価なweb型勤怠管理システム
勤怠管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
利用料金が安い。画面UIも(少し古めかしい作りではあるが)それほど難しくなくシンプルで、ユーザが迷うことなく利用できる。また、IPアドレス制限は打刻機能にのみかけることができるので、申請や承認は外からでも可能な運用とすることができる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
シンプルかつ安価であることのデメリットではあるが、SSOの機能が無く独立したログインを行う必要がある。オプションでも良いのでSSO等アカウント認証の連携機能があると更に便利と感じる。また、承認者が一括承認を行う際に操作が少し面倒。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
手書きであった勤怠管理をweb・データ化することで管理部門の大幅な業務効率改善となった。また申請内容の承認を電子化し承認の迅速化を実現した。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
比較的大規模な人数で、打刻と休日の申請のみでシンプルに運用したいという場合は安価で実績もあり利用検討の価値ありと感じる。
続きを開く