非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
便利な機能だが注意も必要
良いポイント
kintoneアプリに保存されたユーザーにメールを一斉送信出来る機能は便利。送信済フラグをkintoneアプリに持たせることも可能であるため、送信したかどうか不明な場合においても1件1件確認出来、kintoneで未送信者を絞り込み、改めてメール送信することも可能になる。kintoneから登録ユーザーに一斉にメール送信したい場合には必須機能になる。
改善してほしいポイント
kMailer側の設定が分かりにくい。設定マニュアルなどもあるが、詳細マニュアルでもないため何となくで作成してkintoneと連携させた場合、kMailer側のデータを削除するとkintone側のデータも連動して削除されてしまうような設定も可能である。しかし設定時には注意喚起もなく、kMailer側のデータ削除時も簡単に削除できてしまうため、何らかのガードが必要。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
kintoneアプリに登録されたユーザーにメールを送信する場合、一人一人にメールを送信する必要があったため、非常に時間が掛かっていた。bccメール送信時も間違う可能性もありリスクも抱えていた。kMailerを導入することで、一人一人にメールを送信することが可能となり、kintoneレコードと連携させることで本文冒頭にユーザーごとに○○様などユーザーごとに内容を変えることも出来るため、業務の大幅な時間短縮が実現出来た。