Knowledgeの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるKnowledge紹介

Knowledgeとは、support-project.orgが提供しているメモソフト/メモ帳アプリ製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は5.0となっており、レビューの投稿数は1件となっています。

Knowledgeの満足度、評価について

KnowledgeのITreviewユーザーの満足度は現在5.0となっており、同じメモソフト/メモ帳アプリのカテゴリーに所属する製品では2位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 5.0 - - 5.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.0 5.0 3.0 5.0 5.0 5.0

※ 2025年09月29日時点の集計結果です

Knowledgeを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Knowledgeを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    為房 義博

    為房 義博

    アザースジャパン合同会社|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    社内のスキル共有に最適なデータベース

    メモソフト/メモ帳アプリで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・オンプレミス・クラウド環境に簡単に導入できて、オープンソースソフトであるため無料で使える。
    ・階層構造の管理体系ではないので保存場所を気にせず情報を保管でき、フリーワード・タグで情報検索できる。
    ・読んだ人がハート、Good、Badボタンを押したり、コメントを追加することができる。

    その理由
    ・オンプレミス・クラウド環境のLinux・Windowsに導入できる。低スペックのサーバでも動作するため小人数での利用であれば、RaspberryPiで動作させることも可能。インストールはJavaアプリケーションサーバにKnowledge.warを配置するのみであり、非常に簡単。
    ・階層構造のデータ管理だと不適切な場所に情報が保存され探すのに苦労する場合があるが、本製品は保存場所を意識する必要なく保存できる。また検索時はフリーワードにより全文検索やタグによる検索ができるため、検索漏れを心配する必要がない。
    ・他のSNS同様に読んだ人がハートマークやGoodボタン、Badボタンを付けることができ、記事を書くはげみになる。

    続きを開く
Knowledgeの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!