KnowledgeDeliverの評判・口コミ 全17件

time

KnowledgeDeliverのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (13)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (4)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

社会福祉法人絆友会|幼稚園・保育園|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンデマンド研修導入にあたって

LMSで利用

良いポイント

システムの管理画面もわかりやすく操作しやすい。クラス分けも細かく設定だきたり、部門もいくらでも設定できるので研修が多い法人としてはとても良い。また受講者登録のURL発行も簡単にできるため非常に操作しやすい。
この製品を使用する前は初めてのオンデマンドシステム導入だったのでわからないことが多かったが営業の方のサポートも手厚くデモや打ち合わせを何度も行ってくれて、0から安心して運用までに至った。

改善してほしいポイント

動画の編集画面の編集種類の拡充や音声の調節が編集可能なら扱いやすいのとテキストダウンロード方法の選択肢が少ないので受講者が受ける研修ごとにテキストを簡単にダウンロード可能にできる仕組みがほしい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

受講完了者へ修了証を郵送で発送していたが、このシステムではその場で修了証を発行でき発送の手間がなくなった。また、受講者の進行状況や理解度も細かく管理できる。

閉じる
KnowledgeDeliverプロダクト担当者

KnowledgeDeliverプロダクト担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社デジタル・ナレッジ|

KnowledgeDeliverをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 システムの操作性や導入時のサポートについてご評価くださいましてありがとうございます。 修了証発行、送付業務の削減、受講の進捗、理解度管理のお役に立てましたことを大変嬉しく存じます。 動画編集画面拡充、テキストダウンロード設定の簡易化についてのご意見もありがとうございます。 今後もより一層ご満足いただけるよう、機能、サービスの向上に努めて参りますので、引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

(編集済み)
菅家 美里

菅家 美里

中央出版株式会社|放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

幼児向けの検定の開発・運用について

LMSで利用

良いポイント

優れている点
・解答時間・進捗管理バーの表記
・記述式問題
その理由
・問題ごとの残り時間を表示し、進捗状況の確認も可能な点。
・PCのキーボード+画面上に表示されるキーボードの両方で使用可能な点。

続きを開く

非公開ユーザー

トランスコスモス株式会社|広告・販促|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

学びの機会(eラーニング)学びたいときに、学ぶ

LMSで利用

良いポイント

学びたいときに、学びたいテーマの学習が可能です。自分のペースで何度でも受講が可能で、1コンテンツ1分から学ばえて、隙間時間に効率よく、そして自分に合ったレベルの学習が可能です。KnowledgeDeliver上にて、コンテンツ要望に関するアンケートも用意されているため、学びたいものがもしなければ、要望も出すことができます。会社で連絡があり、利用するかは任意ですが、スキルアップに活用できるので、社員にとっては嬉しいものと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

簡単な導入でハイパフォーマンス

LMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

eラーニングシステムの醍醐味である社員教育、研修を容易に行う事が出来るツール。場所、時間を拘束しないので受講率が格段に向上した。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

機能は申し分ないが、少し画面が古臭い。

LMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内で教育、研修を行うときに容易にコンテンツを共有することが出来る。確認テストの作成等も出来ることから理解到達度も確認できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

日本製の使いやすいイーラニングシステム

LMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

日本製であるため、かゆいところに手が届く仕組みになっている点。
ユーザにとっても管理者にとってもわかりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

機能も豊富で問題なく動作。いま一番優れているLMS製品

LMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Eラーニング等のLMS製品について、本製品だけを提案すれば、他は不要となる点。
以前は顧客要望に合わせて2つの他社製品をその都度、よりマッチする方を提案していた。
しかし、機能、価格面において、本製品で顧客要望を充足させてしまうため、他の製品提案が不要となった。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!