非公開ユーザー
介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
MEOツールで利用
良いポイント
Google検索で施設情報が上位に出るようになった
更新や投稿を自動でできるから、職員の手間が少ない
サポート担当者が丁寧で、相談しやすい
「介護業界を理解してくれていて、言葉の使い方や写真の雰囲気も提案してもらえた。」
「自分たちで運用できない部分をしっかりフォローしてもらえる。」
施設ブランディングにもつながる
「写真や投稿を整えたことで“きれいな施設”という印象を持ってもらえるようになった。」
「Google上での見え方が統一され、採用応募にも良い影響が出た。」
改善してほしいポイント
分析について、専門用語が難しい場合があるため、「結果として良くなっているのか」「どこを改善すればいいのか」が一目で分かる簡易コメントがあると助かります。これらの機能が充実すれば、より多くの職員が日常的に情報発信に関わるようになり、施設の魅力を継続的に発信できる体制づくりにつながると期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまで施設の情報発信はホームページの更新が中心で、見学希望者の問い合わせ数に波がありました。集客コボット for MEOを導入してからは、Googleマップでの表示順位が安定して上位に上がり、「江戸川区 デイサービス」「南篠崎 人気のデイサービス」などの検索からの流入が約1.5倍に増加しました。限られた人員でも情報発信と集客を両立できるようになった点が大きなメリットです。