KOMOJUの評判・口コミ 全4件

time

KOMOJUのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ファッション・洋服|その他専門職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

外部決済連携サービスの決定版

オンライン決済サービスで利用

良いポイント

KOMOJUは、ECサービスShopifyとの連携が非常に楽に接続できる点が魅力です。契約から導入まで、短期間でストアと連携ができ、知識がなくても設定が完了します。既存の決済方法に加え、コンビニ決済やPayPayなどのスマホ決済、さらにはマイナーな決済方法まで導入が可能です。

管理画面上で金額の確認ができる点も経理部署との連携にも貢献しています。

改善してほしいポイント

外部決済連携サービスであるため、注文が集中するセール時などに過剰販売等が発生しました。在庫連携がリアルタイムではないため、場合によっては在庫以上の注文を受けてしまうケースがあります。
過剰販売時の顧客対応のマニュアル化等でカバーする必要があります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

代金引換決済等の後払い決済の受取拒否等に伴うキャンセル率の高さに課題に対してアプローチできています。
外部決済の導入については各サービスとのやり取りなどでかなりハードルが高く、面倒くささもありましたがKOMOJUの使用で解決しております。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社COLOR TECH|通信販売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Shopify導入とセットでオススメ

決済代行サービスで利用

良いポイント

自社オンラインショップをshopifyにて作成し、決済方法を増やすために導入。数日の審査で簡単に新たな決済方法を導入できました。お客様側からだとShopify既存の決済方法とシームレスに選択することができるのでご好評いただいています。
ダッシュボードが簡潔で見やすくわかりやすいです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

日用雑貨|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単に豊富な決済を導入できる。

オンライン決済サービスで利用

良いポイント

ShopifyでのECサイトを運営していますが、顧客からコンビニ決済の要望があったので導入しました。
審査が通過すればすぐに導入可能ですし、管理画面も直感的で分かりやすく売上明細の発行も簡単です。
月額固定費が掛からないも気軽に始められてとても良いポイントだと思う。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社Eatbyhand|通信販売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

決済手段を申請の手間無く簡単に増やすことができる

決済代行サービスで利用

良いポイント

shopifyでサイトを構築しており、手数料を抑えて決済手段を抑えたいと思った時に見つけました。shopify経由だと、ボタン1つで導入審査の申請が出来、結果が来次第自動的に決済手段として表示されました。お客様への決済手段案内および決済完了のメールを自動で送ってくれるので、手間がありません。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!