非公開ユーザー
印刷|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
安心して導入できるWAF
WAFで利用
良いポイント
小規模の事業所ではネットワークに詳しい専任の担当者もいませんが、導入後は運用をお任せできて、通常の業務に支障をきたすこと無く導入できました。
導入時も担当の方とスムーズにやり取りが出来て、思った以上に早く運用を開始することができました。
なかでも一番は経営層に導入を納得していただく低価格です。
改善してほしいポイント
現状ではトラブルが発生していませんので特にありません。
強いて言えば、月次レポートが別途オプションなのでWAFを入れた目的を考えると標準装備していたほうがいいのではと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
サーバーの負荷が高くなっていると感じているがネットワークの知識等が乏しく感覚でしかありませんでした。
導入後、ダッシュボードに表示される攻撃検知状況を見て「世界中からこんなに攻撃を受けていたのか」と数値で確認できて、セキュリティ意識を変えるきっかけになりました。
WAFの導入について必要性は分かっていてもなかなか踏み出せなかったのですが、費用や導入する際の知識などがそこまで高くなくてもクリアできて手軽にWAFを導入できました。
昨今の世界情勢から日々いろいろな攻撃を受けていると思いますが、セキュリティは「攻撃遮断くん」に任せてサイトの運用に専念できそうです。
検討者へお勧めするポイント
安価で導入する際の知識などがそこまで高くなくても導入できる。