攻撃遮断くんの評判・口コミ 全32件

time

攻撃遮断くんのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (25)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (19)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (8)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (14)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

遠藤 慎太郎

株式会社プライムスタイル|ソフトウェア・SI|保守・運用管理|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

明朗なUIで運用しやすいです。

WAF,Webセキュリティで利用

良いポイント

導入が比較的簡単で、クライアントのシステムにスムーズに導入することができました。
UIが非常にわかりやすく、分析ボードや攻撃ログからどこの国からどれだけ攻撃が来ているのか一目でわかります。
弊社のような小さな会社で運用にあまり人を割けないような場合には非常にありがたいです。

改善してほしいポイント

現在運用しているうえで特に改善してほしいポイントはありません。
今後期待することという観点ですと、導入環境に制約があるため、より柔軟に適用できる方式の提供がされるとよい良いのかなと思いました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

クライアントがシステムの脆弱性に不安を持っており、製品の導入にいたりました。
弊社が小さな企業ですので、セキュリティの専門家がいなかったり、運用の面でしっかりと体制が組めるのか不安でした。
こちらの製品は月次レポートを自動生成してくれる機能、充実したサポート体制などがあり、社内の運用工数を削減することができました。

検討者へお勧めするポイント

小さな企業で簡単に導入したい、運用をお任せしたい、という目的の方に非常にお勧めできるサービスだと感じます。

閉じる

非公開ユーザー

金融商品取引|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

お任せ自動運用が可能なソリューション

WAFで利用

良いポイント

初期設定が完了すれば、運用はほぼお任せで自動運用が可能な点が売り。比較的小規模なグループ会社のコーポレートサイトなどは、攻撃遮断くんをWAFとしてかませておけば安心である。

続きを開く

非公開ユーザー

河口湖有線テレビ放送有限会社|放送・出版・マスコミ|保守・運用管理|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入もしやすい・運用管理について良いと思います。

WAF,DDoS対策サービスで利用

良いポイント

運用について
導入に関してはマニュアルも整備されており、難しくないと感じます。
運用開始後も分かり易いUIで、難しく悩むようなことは少ないと思います。
プランがいくつか選択できるので、規模に合わせた形で導入できるのは良いと思います。
専用のサポート窓口も用意されているので安心です。

導入前について。
製品説明から選択プランまで、担当営業さんが丁寧に相談に乗ってくれました、
別システムとの連携をするにあたって、問合せした際も対応が丁寧に感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

専門学校|その他情報システム関連職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

運用負担を感じないWAF

WAF,Webセキュリティ,DDoS対策サービスで利用

良いポイント

・導入後のメンテナンスに特別対応しなくてもよいので、セキュリティ担当が不在でも運用できている。
・検知ログやダッシュボードを確認すると、専門知識がない者にも分かりやすく把握できる。
・定期的なレポートも発行されるので経営層への状況や導入効果の説明もしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社メタスコープ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

既存サービスへの導入が早く精度が高いWAFとしては一択

WAFで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・導入スピードが早い。サービスへのDDoS攻撃から導入決定後、2週間弱で導入。
・設定が簡単でルールが自動的に更新されるため、運用負荷が低い。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安心して導入できるWAF

WAFで利用

良いポイント

小規模の事業所ではネットワークに詳しい専任の担当者もいませんが、導入後は運用をお任せできて、通常の業務に支障をきたすこと無く導入できました。
導入時も担当の方とスムーズにやり取りが出来て、思った以上に早く運用を開始することができました。
なかでも一番は経営層に導入を納得していただく低価格です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすくて頼りになる、攻撃遮断くんの効果を実感!

WAFで利用

良いポイント

管理画面が見やすく、どの国からアクセスがあるかなど、とても見やすいです。
あと、マニュアルが充実していて、管理画面からアクセスできるので、自身で対応しやすくなってます。
また、困った時にはWebのフォーム以外にサポートに電話することも可能なので安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社GMW|情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作性がわかりやすく感じる

WAFで利用

良いポイント

このサービスはクラウドベースで提供されているため、私たちの自社システムやサーバーに追加の設定や調整を施す必要が全くありませんでした。DNSの切り替えだけで完全に設置が完了し、このシンプルさが非常に印象的でした。面倒な手続きや技術的な難しさを一切感じることなく、スムーズにサービスを導入できた点は、特に評価すべきだと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

担当者さまのサポートが丁寧でした

WAFで利用

良いポイント

できるだけ早く導入したいと考えていた中で、可能な限り近い日付での打ち合わせの設定やこちらからの質問に対してのご対応が丁寧で安心できました。

続きを開く

非公開ユーザー

グルービーモバイル株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入が楽で、導入後の手間もかからない

WAFで利用

良いポイント

本契約の前に誤検知などがないかトライアルをさせてもらいました。
特に問題がなかったのでそのまま本契約に進んだのですが、とてもスムーズに導入が行えました。
導入の際にはウェブサイトにはほとんど手を加えることなく導入できました。
導入後も自分たちでメンテナンスをする必要がないため、基本的には何もしなくて大丈夫なのでかなり楽です。
とはいえ、検知ログを読むと世界中から様々な攻撃が日々行われているということが分かりますし、勉強になるので定期的にチェックをするようにしています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!