非公開ユーザー
その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
メールリレーサービスで利用
良いポイント
弊社は食品の小売りと宅配をしています。週単位でご注文いただき、その明細書を今までは紙に印刷して商品とともにお届けしていました。しかし、ペーパーレスへの意識や明細書の誤配送などを理由にメールで送信したいと思い、自社システムと連携して簡単にお客様のメールアドレスに送信できるクルメルの導入に至りました。
改善してほしいポイント
約2,000件のお客様に明細書を送信していますが、中には何らかの理由でメールが届かない方もおられます。送信状況を確認できる使用にはなっていますが「理由が不明」に仕分けられる場合も多く、もう少し明確にわかると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
まず、弊社のシステムでお客様毎の明細書をCSV変換ができるのですが、そのデータをそのままクルメルに移行して、お客様毎の明細書メールとして送信ができます。全く手間がかかりませんし、あらかじめ送信日時も予約できるため毎週決まった時間に送ることが可能となります。
検討者へお勧めするポイント
一括送信したい情報をCSVで出力できるようでしたら導入から運用までは非常に簡単です。事前にテストメールも送れるため安心です。送信状況や送信先がパソコンか携帯電話化まで判別してくれます。(携帯電話はキャリヤまで判別してくれます)