非公開ユーザー
軽急便株式会社|運輸|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|決裁者・導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
一定のセキュリティ機能があるストレージ
NASで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
単なるストレージではなく、共有フォルダが作れる、そのフォルダに容量設定、アクセス権限設定を付与できる、またデータバックアップ機能で他ストレージにバックアップ処理ができる、オプションにはなるがウイルス対策ソフトを入れて保存するファイルのウイルススキャンができる。
一通りのセキュリティ機能がついていてGUI(ブラウザ)で設定ができるので素人でも使いやすいハードだと思います。
かんたん設定ツールを使えば最低限の設定ができる点も良いと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
コストと機能のバランスを考えると改善して欲しいポイントが見つかりません。
強いていうのであればブラウザ画面で接続する場合にHTTPS接続できない点は改善して欲しい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
未使用のサーバー機を社内のバックアップ領域として活用していましたが、安くてもサーバー1台で50万円程度必要だったものが10万円未満で抑えることができコスト削減に繋がりました。
続きを開く