LAN DISK(HDL6-HAシリーズ)の価格(料金・費用)

time

6TB

154,000

-

12TB

190,000

-

24TB

295,000

-

36TB

445,000

-

48TB  

595,000

-

LAN DISK(HDL6-HAシリーズ)競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

HPE StoreEasy 1000 Storage Webサイトをご確認ください

-

LAN DISK(HDL6-HAシリーズ) 6TB

154,000

12TB

190,000

24TB

295,000

36TB

445,000

48TB  

595,000

HDL6-Hシリーズ Webサイトをご確認ください

-

NASカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

LAN DISK(HDL6-HAシリーズ)の価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|エンジニア

企業所属 確認済
投稿日:

ハイパフォーマンなNASを安価に提供できる

NASで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

優れている点・好きな機能
・10GbE対応の低価格帯NAS
・iSCSIターゲットとして利用可能
・シャドウコピー機能
・メモリの増設が可能
・据え置き型
その理由
・10GbEに対応しており、高速なファイル転送が行える
・ファイルサーバだけでなくiSCSIターゲットによりサーバー用ストレージとしても利用できる
・ユーザーに削除してしまったファイルの復元を任せられる為、運用部門の手間が減った
・ユーザーの増加や各種機能を利用する場合にメモリ不足となっても追加が可能
・据え置き型の為、設置場所を選ばない

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

サーバーの負担を減らす、費用の節約のため選びしました。

NASで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

サーバーに大量のファイル保存が必要状況で悩んで選びました。
サーバー用のHDDより安いです。
サーバーに装着できるHDD数は限りがありますが LANDISKはネットワーク範囲なら何台でも追加できます。
サーバーの直接ファイル管理から LANDISKの独自管理になるのでサーバー負担が減ります。
ただしサーバーに装着されているHDDより性能は大丈夫か心配が大きいでしたがアクセス、負荷が多いサービスですが問題なくできていて満足しています。
WEB管理ページから状況は設定もサーバーと関係なくできるのでその部分も良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|エンジニア

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手がよいNASです。

NASで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

部内のファイルサーバとして使用しております。
ユーザー毎のアクセス権の管理やRAIDといった基本機能しか使用しておりませんが問題なく運用できております。
長期間運用しても正常に動作することができておりますので重宝しております。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!