HDL6-Hシリーズの価格(料金・費用)

time

HDL6-Hシリーズ競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

HPE StoreEasy 1000 Storage Webサイトをご確認ください

-

LAN DISK(HDL6-HAシリーズ) 6TB

154,000

12TB

190,000

24TB

295,000

36TB

445,000

48TB  

595,000

HDL6-Hシリーズ Webサイトをご確認ください

-

NASカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

HDL6-Hシリーズの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|エンジニア|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大容量で高速処理

NASで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

大容量かつ高性能であり、コストパフォーマンスとしても他社メーカーと比べると総合的に優っている点が一番のポイントでした。また、HDDは消耗品であり、一定の確率で故障することが多々あったため、運用面、可用性において2台のHDDが壊れても運用可能な本製品を導入するきっかけとなりました。購入後、数年利用していますが未だHDD2台が壊れることは無いですが、不安なく利用できているのでリスク回避としては十分役に立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大容量データの保存には最適

NASで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

「拡張ボリューム」システム搭載につき、従来のようにバックアップ処理への負担が少ないため、体感としても処理スピードは向上しています。
したがって、大容量サイズを選定したとしてもスムーズな動作処理が可能になります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|その他|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

故障率は少ないように感じます。サーバのバックアップとして利用

NASで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

ハードディスクが、Western Digital社の「WD Red」を搭載しているため、ディスクの信頼性は高いと思います。
また、3年保証なので予備機として利用するにも、有償のオンサイト保守までは必要としない場合は(用途・使用状況に寄りますが)3年保証で予備機運用をすればいいかなと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!