LDAP Managerの製品情報(特徴・導入事例)

time

ユーザーの登録・更新・削除といったIDライフサイクルを一元管理し、リアルタイムに他システムへIDを連携できる、国産の統合ID管理パッケージです。
国内で累計800を超えるご導入をいただいており、安心してお使いいただけます。

LDAP Managerの画像・関連イメージ

LDAP Manager システムイメージ
管理者画面
利用者画面(パスワード変更)
利用者画面(プロファイル管理)
IDワークフロー

ITreviewによるLDAP Manager紹介

LDAP Managerとは、エクスジェン・ネットワークス株式会社が提供しているID管理システム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.3となっており、レビューの投稿数は2件となっています。

LDAP Managerの満足度、評価について

LDAP ManagerのITreviewユーザーの満足度は現在4.3となっており、同じID管理システムのカテゴリーに所属する製品では5位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.3 - 4.3 -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.4 3.7 4.5 3.5 4.5 4.0

※ 2025年10月21日時点の集計結果です

LDAP Managerの機能一覧

LDAP Managerは、ID管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ユーザー情報の一元管理

    アカウント情報(従業員名や所属、ID・パスワード)を一元的に管理し、さまざまなシステムに連携できる

  • AD連携

    構築済みのActive Directoryと連携できる

  • 人事システム連携

    アカウント情報を人事システムなどから取り込める

  • プロビジョニング

    ユーザーアカウントの作成/変更が行われると、ポリシー要件にもとづき、連携システムへその情報を展開する

  • ワークフロー

    アカウントの申請/承認の処理をワークフロー化して効率化できる

  • セルフサービス

    ユーザー自身がパスワードの設定/変更などを行え、アプリケーションへのアクセスをリクエストしたりできる

  • SSO

    ログイン情報を各種システムで共有し、ユーザーがID・パスワードの入力を一度行えば、各種システムにログインが利用できる状態になる

LDAP Managerを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、LDAP Managerを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ビジネスパートナー

    企業所属 確認済
    投稿日:

    国内のID管理製品の老舗

    ID管理システムで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    ID管理製品として国内ではトップシェア。サービスインから20年近く実績があり、大手企業や大学での実績は十分。日本の顧客ニーズを取り入れてバージョンアップを繰り返している。各システムのユーザ情報を同期するプラグインが豊富。最近はトラスト・ログイン(IDaaS)とのSCIM連携にも一早く対応し、また、ソフトクリエイト社ではクラウド版のLDAP Managerも開始し、拡張性にも優れている。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!