朝倉 昇誠
有限会社アイデアーファイア|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
定期的に届く「契約確認情報」と、電子契約における法的有効性
電子契約サービスで利用
良いポイント
利用させていただいてとても重宝なのが定期的に届く「リーテックスデジタル契約(R)レポート」です。
このレポートは利用者にメールで届くものですが、3項目(承認待ち・支払期日・契約確認情報)で自分がどういう状況にあるのかを知らせてくれます。特に「支払期日」・「契約確認情報」は多忙な業務の中で(当方、バックオフィスとマーケティングコンサルティングの実務を兼務しており)失念しがち。それをサイトへ行かず確認でき、教えてくれるのはうれしい機能です。
また、私は将来的に紙ベースの契約は「電子契約」にほぼ置き換わると見ています。特にIT業界での契約は現段階でも私の場合、5割程度はすでに電子契約。ただ調べると、日本における電子契約サービスはまだ法的に100%大丈夫である認識レベルに至っていない、、、途上中のサービスであるということがわかります。ならば、最もセキュアなサービス群の1つを選択するべきで、リーテックスは他の多くの電子契約サービスが有効性として依拠している「電子署名法」だけでなく、「電子記録債権法」までをカバーしており、その1つであると認識しています。
改善してほしいポイント
特に機能で改善してほしい点はありません。
ただ、電子契約サービスとして色々なサービスとの比較(比較表みたいなもの)がサイトにあり、説明がわかりやすいと良いと思います。また、こういうサービスは自社だけでなく、契約先の会社にも薦めることが必要なサービスですので、やはりある程度の知名度があると安心感がでるのでそこをぜひ、努力していただきたい。知名度が利用環境をつくるようなサービスであると思いますので。
さらに認証アプリというものについて、私も最初は知らなかったので、もう少し丁寧にその説明があると良いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
契約締結が簡単ですし、契約期間満了を事前にメールで知らせてくれるところは本当に重宝です。
UIもシンプルで、ITにさほど詳しくない自分も、十分、使いこなせています。
検討者へお勧めするポイント
定期的に届く「リーテックスデジタル契約(R)レポート」がとても便利です。
fujiwara
OFFICIAL VENDERリーテックス株式会社|技術
レビューありがとうございます。 この度はリーテックスデジタル契約をお選びいただきありがとうございます。 認知度についてはこれから向上させていきたいと考えております。 今後ともよろしくお願いいたします。