非公開ユーザー
経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
法律に基づいたデジタル契約
電子契約サービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
テレワークが進展するビジネス環境の中、契約実務においてもデジタル化が進むと考えられる。ネットでのやり取りは、効率的である反面、セキュリティの不安もある。特に金消契約や不動産関係の契約においては、後々トラブルになった場合の証拠能力として、なりすましの排除や改竄防止が必須である。リーテックスのデジタル契約は、本人認証手続きが厳格であり、セキュリティ面の対策がしっかりと講じられていて安心できる。電子記録債権とのデータ連携により契約時の反社会的勢力のチエックまでできることも評価できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
簡易な契約であれば、あまり厳格な本人確認などないソリューションの方が実務的には楽かもしれないが、重要な契約にはセキュリティが重要である。この点をもっと訴求して、どのような契約が多い場合に、このシステムが優れているか分かりやすくして欲しい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
印紙税コスト削減に加え、契約実務における効率化が図れた。セキュリティ面で安心して使えるシステムであるため、取引先との信頼性向上にも寄与した。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
金消契約や業務委託契約、不動産契約など取引金額の多い契約には、訴訟時のリスク対応の面からもお薦めできる。
megumi wakuno
OFFICIAL VENDERリーテックス株式会社|広報
レビューありがとうございます。 やはり電子契約にはセキュリテイが最も重要です。これからも安心安全なサービスをご提供できるように努力いたします。 今後ともよろしくお願いいたします。