カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

LibreOfficeの評判・口コミ 全166件

time

LibreOfficeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (42)
    • 非公開

      (115)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (15)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (84)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (29)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (143)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

互換性あると信じ切ると痛い目をみます

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ある程度、Microsoft製品と互換性があり、無料で利用できる点は良いと思います。

その理由
・慣れればLibreOffice同士で作業する分には問題は少ない為

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・もう少しMicrosoft製品と互換性が欲しいです。特にPowerPointファイルをImpressで開くとテキストが改行されて表示されるので表記の修正をするのが耐えられません。

その理由
・テキストBoxのサイズもしくは余白サイズの設定が悪いのか、同じフォントが使えない為なのか原因は分かりませんが、ユーザー側に負荷が掛かっているのは事実の為。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・Microsoft製品のライセンスを購入していない自宅PCで資料の敲きを作成するときに役に立っています。

課題に貢献した機能・ポイント
・ある程度の互換性があるので資料のアウトラインを事前に検討することで作業時間の短縮になりました。

閉じる

非公開ユーザー

衣服・繊維|製品企画|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一時的に使いたいだけならGOOD!

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マイクロソフトが提供しているオフィス関連のファイルはすべて互換性があり、無料で回覧編集が可能です。無料なので、ライセンス認証の必要がなく、コストカットするには抜群です。

続きを開く

山崎 祐希

株式会社パイプドビッツ|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オフィスをメイン使いするには難しいです。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

転職して間もなく、Microsoft製品を持っていなかったころに使用していました。無料でインストールして使えるので、エクセルやワードなどMicrosoft製品を持っていないときに代理で使うのには助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

レイアウト崩れが激しいです

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エクセルのようにタグでメニューが分かれてなくアイコンで全て表示されているので、タグを選択してさらに選択する手間が省けます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

企業間取引では使用は難しい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無償であるというのが最大のポイント。個人的にファイルを作成、管理すのであれば、問題なく使用でき、重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|機構・筐体などのメカ設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使用出来ること

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使用出来るので、サブPCなどMS Office導入の必要性が薄い場合、費用削減したいときの選択肢の1つだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料だから・・・

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でマイクロソフトOFFICE製品と変わらない機能を利用できる点はすばらしい。マイクロソフトOFFICEと互換性があるので利用も便利である。

続きを開く

立川 陽介

株式会社システムトランジスタ|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料のオフィス

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で始められるオフィスとして使うことが多い。
正式なドキュメントを作る時以外に使う。
また、LinuxでもMacでも使えるため、便利が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Officeの代替として

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

OpenOfficeとこの製品をOfficeの代替として検討していました。
どちらも似たような製品ですが、どちらかというとLibreOfficeの方が細かいところで使い勝手はよかったです(Excelは特に)。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡易利用は問題無いが、使い込むと問題点あり

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で利用でき、いわゆるビューワー製品とは異なり編集も行える。文章の作成や簡易なプレゼンテーションの作成、集計作業程度なら問題無く行うことが出来る。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!