非公開ユーザー

その他|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

既存ユーザーなら最新版にアップグレードすることをお勧めします

3Dデザインで利用

良いポイント

Lightwaveはモデリングをするモデラーとレンダリングを行うレイアウトという2つのソフトに分かれているのがメリットでありデメリットでもあります。モデリングは他のソフトよりやり易いと思います。任意の頂点、エッジ、面を選択して、コピー(ctrl+c)またはカット(ctrl+x)して他のレイヤーにペースト(ctrl+v)するといった文章や画像編集を行うような直感的な操作が可能です。他のソフトでこのような事を行う場合は一定の手順を踏む必要があり手数が増える傾向があります。この単純さがモデラー全体にあり、良い意味でアバウトな操作でもモデルが壊れる事無く制作することができます。
レイアウトには日本のアニメ制作に対応した機能が実装されています。オブジェクトには綺麗なアウトラインを簡単につけることが出来ますし、セルアニメのような見た目でレンダリングすることも可能です。カメラにはフレームの外に余白を作れるオーバースキャン機能やパースの傾きを抑える用途で使えるオフセット機能も実装されています。またver2018でレンダリング周りが大幅に書き変えられてフォトリアルな表現も簡単に出来るようになりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!