Linyの評判・口コミ 全1件

time

Linyのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セグメント配信&開封率の可視化で、LINE運用が効率化!

LINEマーケティングツールで利用

良いポイント

①複数のアカウントや店舗の情報を一括管理でき、運用の属人化が防げるようになった点も大きなメリットです。
②従来のLinyでは見られなかった、何名が開封したか・どの配信が読まれたかを把握できるようになり、施策ごとの改善がスピーディに行えるようになりました。
③リッチメニューもユーザー属性で出し分けができるため、導線がよりユーザーに最適化できます。

改善してほしいポイント

①管理画面のUIがやや複雑で、初めて使う人には少し学習コストがかかる印象です。
②分析機能は基本的なものは揃っていますが、より詳細な数値比較やABテスト機能があると嬉しいです。
③通知設定は違うユーザーが作成したもの、通用できないため、引き継ぎには少し面倒です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

①ユーザーの行動や回答内容に応じて自動でタグを付与し、セグメントごとに最適な配信ができるようになりました。「塾生」「非塾生」「保護者」「生徒」などの属性に応じたメッセージ配信で、反応率が明らかに向上しました。
②リッチメニューもユーザー属性で出し分けができるため、導線がよりユーザーに最適化されたので、クリック率も大幅アップしました。
③開封率の“見える化”により、PDCAが回せるようになりました。(そもそも開封されていなかったのか、それとも開封されてもURLをクリックされなかったのか、より問題点が明確になりました。)

閉じる

ITreviewに参加しよう!