良いポイント
受験生に向けた大学の入試・広報施策としてL Messageを採用しています。
<良いポイント>
一人ひとりの受験生や保護者のニーズに合ったLINE配信
<理由>
L Messageの【流入アクション】機能と【タグ】機能を活用することで、LINE公式アカウントだけでは不十分だったセグメント配信(学年別・属性別配信)が簡単にできるようになり、イベント告知や入試情報告知を必要な人だけに配信することができるようになった。結果、LINE のブロック率ダウン&開封率UPに成功した。
また、配信したメッセージの画像をタップした人だけに個別のアクションを設定したり、タグを活用して顧客データの管理(CSV出力)もできるため、受験生のデータ管理が大変ラクになったと大学担当者からも高評価をいただいている。
これらの機能が無料から使えるのは、非常に高機能でコスパも良いと思う。
改善してほしいポイント
<動画>
LINEで動画を配信する際に、スマホ画面いっぱいのサイズで表示されたら良いと思う。
<リッチメニュー >
LINEのリッチメニューをタブ切り替えでカスタマイズできる点は大変良い。
その際、L Messageの管理画面でリッチメニューのデザインを制作するのは少し時間がかかってしまったり、デザインの再現性が難しいため、jpg画像をそのままアップロードする形ができたら、なお良い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
<課題>
受験生向けのイベントで、参加・リピート参加を促すためのしくみづくり
<解決>
・L Messageの【流入アクション】機能を使った参加者プレゼントを実施
・イベントへの関心が高まり、リピート参加率がアップ
イベント参加者に受付で【流入アクション】用のQRコードを読み取ってもらい、流入時アクションで自動的にイベント参加ポイントが貯まるしくみを構築。イベント参加回数をポイントを管理し、ポイントがたまったら自動的にLINEでプレゼントが配信されるようにした。
同時に、イベント参加者がQRコードを読み込んだタイミングで、L Messageの【フォーム機能】で作成した簡単なアンケートを実施。これにより、参加者の個人情報(学年・希望学科など)を取得。
以降のLINEセグメント配信にも活用できるなど、LINEを活用した集客・データ管理の面で非常に効率が上がった。
イベント参加率が上がることで大学への関心も高まり、受験生確保にも大いに役立っている。
検討者へお勧めするポイント
LINE公式アカウントを、もっと便利に!もっと機能拡充!して集客力・売上UPしたいなら、
有料級の機能が無料から使えて初心者でも使いやすいL Messageが断然おすすめ。