Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1739件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1356)
    • 企業名のみ公開

      (134)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (204)
    • 飲食・宿泊

      (23)
    • サービス

      (118)
    • IT・広告・マスコミ

      (784)
    • コンサル・会計・法務関連

      (54)
    • 人材

      (60)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (60)
    • 建設・建築

      (64)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (151)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (68)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1559)
    • 導入決定者

      (76)
    • IT管理者

      (98)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

鉄・金属|営業・販売・サービス職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メンバーとのエクセル情報を共有できる

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・リアルタイムで共同編集できる
・自動保存とバージョン履歴で安心
その理由
・複数人が同時に作業でき、誰がどこを編集しているかが一目でわかる
・作業内容が自動で保存され、過去のバージョンにも戻れるため、誤って上書きしても安心

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・大量データ処理の動作が重くなる
・オフライン環境での操作制限
その理由
・数万行を超えるデータを扱うと動作が遅くなり、処理落ちや応答遅延が発生することがある
・インターネット接続がない状態では編集や保存に制約があり、安定した通信環境が必須

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・情報共有の遅れ・属人化の解消
・作業効率の向上・重複作業の削減
課題に貢献した機能・ポイント
・チーム全体で常に同じ情報をもとに業務を進められるようになった
・複数人が同時に入力・修正できることで、進行管理や集計作業の時間を大幅に短縮

検討者へお勧めするポイント

チームでのリアルタイム共有が圧倒的に便利
 複数人が同時に編集・閲覧できるため、データの更新ミスやバージョン管理の手間がなくなります。
 離れた場所でも同じ情報を即座に共有でき、会議やプロジェクト進行がスムーズになります。

クラウドだから“いつでも・どこでも”アクセス可能
 インターネット環境さえあれば、PC・スマホ・タブレットから利用できるため、出張中や在宅勤務にも最適です。

自動保存でデータ管理が安心
 操作ミスによる保存忘れやデータ損失の心配がなく、常に最新の状態を保てます。

他のGoogleサービスとの連携が強力
 Googleフォーム、カレンダー、ドライブなどと簡単に連携でき、データ収集から分析までを一元化できます。

無料で始められ、拡張性も高い
 基本機能は無料で利用可能。関数・スクリプトを活用すれば、業務に合わせた自動化や高度な管理も実現できます。

閉じる

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内用のリアルタイムに更新できる表、数字の管理、分析シート

表計算ソフトで利用

良いポイント

リアルタイムに同時で編集できるシートです。誰が編集したか?いつ消したか?などがわかり戻れるのでトラブルなどはなく使いやすいです。権限も振り分けやすく管理しやすいです。
保存という概念がないのでリアルタイムに書いたものが保存されるのも保存忘れなどがなくて良い。
リアルタイミングで更新するものなどにもぴったり。

続きを開く

非公開ユーザー

エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰もが使える、チームで共有できるデータ、スケジュールのツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

スケジュールやあらゆるデータの作成管理がExcelでできたり、クラウドで他の方とも共有することが可能なので、仕事上でチームのメンバーがそれぞれ入力したことを共有しながら改善したり、会議にも使用できるのでとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数人でアイディアを練るときに使っています。

表計算ソフトで利用

良いポイント

みんなが同時に同じシートを見て同時に編集できる!忘年会の景品のアイディアを出し合うとき、話し合いながら書き込めて、どこで買うか、いくらするのかなどそれぞれ分担して調べながら同時に書き込めます。会話が途切れずミーティングが進められてよいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

GASとの親和性が高いので自動化が簡単にできる

表計算ソフトで利用

良いポイント

Google Apps Script(GAS)との親和性が高いのもありAPI連携も非常に簡単に行える点が良いポイントだと思います。特にGA4やGoogleサーチコンソール内のデータを自動取得することができるので、指定セルに定期挿入する処理を組み込むことで、毎朝のレポート作成時間がほぼなくなりました。もしGA4やGoogleサーチコンソールのデータ出力を手動でやるとなると、かなりの工数が発生するので、API連携により非エンジニアの方にも直感的に操作できるところも気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チーム全員が同じ“最新データ”を見られる安心感

表計算ソフトで利用

良いポイント

Googleスプレッドシートの良いポイント

・複数人で同時編集できるリアルタイム性が圧倒的に便利
・履歴管理機能が優秀で、いつ誰がどの部分を編集したかすぐに確認・復元できる
・関数・フィルタ・条件付き書式などExcel互換の機能をクラウド上で軽快に使える
・共有リンクだけで社内外のメンバーと即時にデータ共有・共同作業が可能
・GoogleフォームやGAS(スクリプト)との連携により、データ入力から集計・通知まで自動化できる

これらの機能により、リモート環境でもチーム全員が常に最新データを見ながら議論でき、スピード感のある意思決定を実現できています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

豊富な連携機能で優位

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googleツールとの高い互換性。
- 特にウェブマーケティングにおいては、GAやGSCとの連携で、自動でデータ抽出等もでき、とても便利です。最近ではGeminiとの連携もでき、業務効率が上がりました。
・リンクでのシートの行き来が楽
・同時編集、共有が簡単にできる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

チームのみんなで作っていけるのがとても便利です

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelと異なり、クラウド上にあり、
複数メンバーで編集ができるので、
主に複数名で編集したいファイルがある際に、とても重宝しています。
アンケート調査やTODOの管理、別部署への共有用資料など、
様々な活用をしています。

続きを開く

非公開ユーザー

持ち帰り・デリバリー|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

起業当初に欠かせないツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・起業当初、とにかく忙しい時に情報共有が容易で助かった
・資料の作成、共有が簡単
その理由
・別の場所に居ても、同じ資料が同時に編集操作できる
・エクセルが使えれば誰でも使える

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|生産管理・工程管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Geminiとの相性がいい。

表計算ソフトで利用

良いポイント

Geminiと組み合わせることで、言語で指示するだけで複雑な関数の作成、データ分析、グラフ化があっという間に完了します。また、ドキュメントの内容を直接参照できるため、面倒な集計やレポート作成の手間が劇的に減り、生産性が向上します。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!