Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1693件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1313)
    • 企業名のみ公開

      (131)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (115)
    • IT・広告・マスコミ

      (769)
    • コンサル・会計・法務関連

      (51)
    • 人材

      (55)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (58)
    • 建設・建築

      (62)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (146)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1524)
    • 導入決定者

      (70)
    • IT管理者

      (94)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順
竹林 健治

竹林 健治

株式会社マックスグループ|情報通信・インターネット|システム分析・設計|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自動保存が超便利です!

表計算ソフトで利用

良いポイント

複数人が同時に編集でき、変更内容が即座に反映されるので、チーム内での情報共有がしやすいです。
また自動保存されるのでデータ消失の心配がなくなりました。

改善してほしいポイント

オフラインモードも便利だが同期トラブルが起きやすいと感じます。
また大規模なデータだと動作が重くなることがあるので、サクサク動くようにして欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

同時編集ができることにより、チーム内でのファイルのやり取りが不要になるので、メールなどでの添付忘れがなくなりました。
またデータのグラフ化などの可視化も簡単なので、データ集計や分析の効率化に役立っています。

閉じる

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウド保存で安心

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelに近い操作感を持ちながら、Google アカウントさえあれば誰でも利用できます。入力した内容が即座にクラウドに保存されるため、データが消える心配がないのが魅力です。また、過去のバージョンに戻せるので「うっかり消してしまった」という時も安心です。特に助かっているのがインポートレンジ関数です。複数のシートを使っていると、データの二重管理や更新漏れが起こりやすいのですが、この関数を使えば別シートのデータをリアルタイムで反映できるので、作業がかなり楽になりました。例えば、営業用の入力シートから売上データを自動で集計シートにまとめたり、部署ごとに分けて管理している数字を本部のマスターファイルに引き込んだりと、使い道が幅広いです。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料なのにここまで使えるのはすごい!

表計算ソフトで利用

良いポイント

今まではエクセルを使っていたけど、スプレッドシートはどこでも見られるのが便利です。
同時に複数人で編集できるのもすごく助かっていて、会議中にリアルタイムで数字を入力したり編集できるので助かります。万が一間違って閉じてしまっても保存されているのでとても安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社DMM.com|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

AIへの順応が素晴らしいです

表計算ソフトで利用

良いポイント

Geminiに対応したことで関数や集計方法が格段に楽になりました。
対話しながらデータをまとめられるので、作業が捗ります。
あとは、チームで会議中に同じシートを開き、誰がどこを直しているのかがリアルタイムで分かるので、修正依頼や反映待ちのやりとりが不要になっております。
Excelとの互換性も想像以上に高く、数式や関数もほとんど違和感なく使えるのは便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excelいらずでチーム作業がはかどる!

表計算ソフトで利用

良いポイント

複数人で同時に編集できるので、チームでのデータ入力や集計作業が格段にスムーズになりました。自動保存&履歴管理のおかげで、「間違えて消しちゃった!」というトラブルもすぐに元に戻せるのが安心です。関数やフィルター機能も充実しているので、簡単な集計から複雑な計算までほぼブラウザだけで完結できるのも助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共同編集できて便利

表計算ソフトで利用

良いポイント

一度に複数人で編集することができるため、誰かの記載が終わるのを待つ必要がなくて良いです。社内、社外共にURLさえわかれば簡単に共有することもできるので便利です。

続きを開く

倉田 有規

株式会社アーキテクト|その他サービス|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでもスマホでも

表計算ソフトで利用

良いポイント

オンラインでスプレッドシートを使用出来るのでとても重宝しています。
複数人で編集・管理できるのもポイント。
スマホでも使用可能な所も良いです。
Excelが慣れてる方もすぐ使い慣れるのもポイントです。
前回投稿からの変化として、シート上にコメントを残せるので編集点を通知できるのがとても便利。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Excelが共有で編集出来る

表計算ソフトで利用

良いポイント

従来のExcelは編集者が1人のみで同時編集が出来ない上、誰かが開いたままにしていると次開いた人は編集出来ない煩わしさがあったがGoogleスプレッドシートならExcelの使いやすさのまま同時編集が出来る。またそのままExcelに落とし込む事も出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共同作業が驚くほど楽になる表計算ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

一番ありがたいのは、複数人で同時に作業できる点です。経費管理や進捗表などをチームで更新する際、誰がどこを編集しているかがリアルタイムで見えるので、いちいち「最新版を送ります」とメールする必要がなくなりました。コメント機能も便利で、細かい修正依頼や確認事項を直接セルに残せるので、やり取りがスムーズです。Excelとほぼ同じ感覚で使えますが、クラウド上に自動保存されるためデータ紛失の心配がないのも安心感につながっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データの計算などもできるGoogle スプレッドシート

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アンケート結果を自動集計する「Googleフォームとの連携」。
・安心して編集できる「変更履歴(バージョン履歴)」。
・他人に影響を与えない「フィルタ表示」
その理由
・Googleフォームで作成したアンケートや申込フォームの回答を、自動的にスプレッドシートに集計できます。
・「いつ、誰が、どこを編集したか」がすべて自動で記録されており、過去のバージョンにいつでも戻すことができます。
・複数人でシートを共有している時に、他の人の表示に影響を与えることなく、自分専用の並べ替え(ソート)や絞り込み(フィルタ)を適用できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!