非公開ユーザー
日本サカス株式会社|設備(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
テレワークでも孤立することなく
仮想オフィスツールで利用
良いポイント
テレワークだからこそ、社員同士が孤立してはいけない。そんなチームワークを大事にしようという発想のもとで導入されたのがこのLIVEWORKです。何と言ってもライブカメラで撮られた同僚の写真がずっと表示されるのです。家にいながらにして本当のオフィスにいる気分です。もちろん会話も隣の席にいる同僚に気軽に話すと同じような感じで相談できますし、同じ資料を共有して考えを突き合わせながら業務を進められます。いい緊張感で仕事ができるのが一番いいところですね。
改善してほしいポイント
仮想ルームで数人まとまって話ができるのですが、その作り方がまず分かりませんでした。それと資料の共有の仕方も誰と誰を共有メンバーに入れたらいいのか最初は戸惑いました。新規顧客向けの分かりやすいチュートリアルは不可欠のように思いますがいかがですか。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
わが社もコロナ禍が直撃し長期的なテレワークが推奨されました。ところが私のような入社歴の浅い若手社員は、一人で取り残された感じがして、在宅で何をすればよいのか見当もつきませんでした。ところがこのLIVEWORKでは先輩社員がすぐそばにいるような感じがして、いつでもアドバイスがもらえました。取引先であった話や、うまく行きそうな商談の話など、家にいることを感じないで仕事ができたのもLIVEWORKのおかげです。お陰で営業の数字も上がりました。
検討者へお勧めするポイント
バーチャルオフィスで働く気分です
非公開ユーザー
株式会社ライブリンクス|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満
LIVEWORKサポートチームです。 お忙しいところ、レビュー投稿ありがとうございます。 貴社のチームワークの改善にお力になれているとのこと、 大変嬉しく思います。ありがとうございます。 仮想ルームの作り方・資料の共有の仕方がわかりづらかった点、誠に申し訳ございません。 現在は画面の操作性を改善しておりますので、今後はご安心いただければと存じます。 この度はレビュー投稿ありがとうございました。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。