非公開ユーザー
日用雑貨|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
数少ないWMSとOMSが一体化した受注管理システム
ネットショップ管理で利用
良いポイント
・多機能なのにスッキリとした操作感
WMSとOMSが一体化しているので、WMSとOMSの連携に不安を抱えなくて済むことと、なにより一つのシステムで管理できるので、ブラウザを複数開いてあっちこっち行き来して色々と設定をする必要がないのが素晴らしいと思う。
複数モール展開も簡単で、初心者でもすぐに設定できると思う。
・サポートが非常に充実している
ヘルプページを基盤としたAIチャットサポートが優秀。有人サポート時間外でも、問題を解決できることが多い。
利用開始までのサービスも充実しており、私が利用を決めた際には、利用開始前に操作方法の説明・レクチャーを行ってくれたので、WMS初心者にもかなり使いやすい体制が整っていると思う。
改善してほしいポイント
かなり導入者数は増えてきてはいるが、まだロジレスを導入している倉庫業者は少ないと思う。そのため、自分のECでロジレスを使いたくても使っている倉庫がそもそも少なく、「自分の商材とマッチしている」かつ、「ロジレスを導入している倉庫会社」を探すとなると結構苦労すると思う。
また倉庫会社の出荷サイズが適正化されていなかった(普段の出荷サイズより1サイズランクアップされて出荷されていた)事があり、その際にその月の出荷した荷物のサイズ一覧を確認したかったが、出荷伝票を1件1件確認していくしかなかった。
出荷情報を一覧で表示する画面があればまた一つ進化できると思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
簡単にECの複数モール展開ができ、そのおかげで売り上げが1.5倍程上がった。
複数モールサイトとの連携に不安がないのはWMSとOMSが一体化している何よりの強みだと思う。
検討者へお勧めするポイント
複数モール展開を考えている方、複数モール展開を考えているがWMSとOMSの連携に不安がある人などにおすすめ。