非公開ユーザー
倉庫|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
WMSを自社でお持ちでない企業様におすすめ!!
在庫管理システムで利用
良いポイント
・複数拠点で在庫管理ができる点(拠点追加機能がコスト的にリーズナブル)
・注文キャンセルなどが発生した場合、上位側で注文キャンセルの処理を行うとロジクラに連携され自動更新(削除)される為、キャンセル処理の負担が少ない。
・入庫出庫に関わるデータのインポート、エクスポートが可能でデータ分析が可能。
・商品マスタにSKU毎の画像機能があり、バーコードがついていない商品にバーコードシールを貼る作業の際、
画像で商品の確認がとれる点が便利。
・バーコードがない商品はロジクラ上、自動のハウスコードが採番され、バーコード管理ができる。
改善してほしいポイント
・注文データを商品マスタ上、保管温度区分により自動判別してオーダーを自動分割し、倉庫側に指示がだせるようにしてほしい。
・注文された商品の大きさによって配送方法を判断し、倉庫側に指示が出せるようにしてほしい。
・住所チェック機能の精度を上げてほしい。注文データが取り込まれる際、郵便番号、都道府県、市町村など
各種路線会社の送り状発行システムに取り込む際、エラーが発生し、住所情報の修正が必要。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自社サイトや各種モールの注文データを一元管理ができ、発送業務に必要な入出庫作業をクイックに
スタートする事ができる。
商品の整合性はモバイルのスキャンチェックで正しく発送する事ができて、
ペーパーレス(ピッキングリスト不要)での庫内作業が可能な為、生産性も140%向上した。
検討者へお勧めするポイント
・モバイルの普及率が高いこのご時世でアプリをダウンロードして倉庫WMS機能が利用できる点が良い。
・HTT、スキャナなど別途機器の維持管理費用がかからない為、コスト削減に繋がる。
連携して利用中のツール