Lookerを利用することでビジネスを前進させることができる
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
クラウドベースのBIプラットフォームの利点を活用できるので、SSASキューブの必要性を排除し、レガシーなレポート作成ツールを廃止します。私たちは、これらのキューブを廃止し、データをクラウドベースのDB(Snowflake)に移行している最中です。Looker / Snowflakeのパフォーマンスは飛躍的に向上しおり、開発時間も既存のツールに比べて短縮され、いつでも同じデータソースから開始および構築できます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
レイアウトとデザインの外観とダッシュボードの柔軟性に限界があるため、カスタマイズはほとんど不可能です。
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
LookMLによるディメンションとメジャーメントのデータ一元化。エンドユーザーがデータを探索し、独自のレポートを作成するための簡単で直感的なUI(Look)。スピーディーなクラウドベースのDBプラットフォームを利用する際の高いパフォーマンス。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
データが適切な場所/プラットフォームにない場合は、Lookerはデータベースに対して直接SQLを実行するため、パフォーマンスはそれほど高くなりません。
続きを開く
Looker is moving us forwar
What problems are you solving with the product? What benefits have you realized?
Eliminate the need for SSAS cubes, and retire legacy reporting tools while taking advantage of cloud based BI platform. We are in the process of retiring said cubes, and migrating our data to cloud based DB (Snowflake), and are seeing huge performance gains from the Looker/Snowflake combo. Development time has also been reduced relative to our existing tools and we can always start and build from the same data source.
What do you dislike?
Limited flexibility in Layout and Design of Looks and Dashboards means little customization is possible.
What do you like best?
Single source of truth for dimensions and measures via LookML. Easy, intuitive UI for end users to explore data and author their own reports (Looks). High performant when leveraging a speedy cloud based DB platform.
Recommendations to others considering the product:
If your data isn't in a good place/platform, don't expect great performance from Looker, as it is simply executing SQL directly against the database.
続きを開く