非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
BIツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
自社で使っているデータベースを可視化する際に使用。
google スプレッドシートに連携すさせると非エンジニアがTableを追加、のような動きが可能で、追加で管理したいがデータベースに入っていないデータを管理、可視化するのがとても便利。
redashからの乗り換えも割とスムーズにできた(LookMLという独自言語の学習コストは少しかかるが、SQLわかっていたらすごく便利に感じるはず)
改善してほしいポイントは何でしょうか?
今使っていでもっとこうして欲しいみたいなものはあまりない。
githubと連携していて、モデルやビュー書いた時にも、プルリクできたり何かと便利。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
データの可視化に使用。
顧客の登録推移や案件の進捗などを管理している。
大きいメリットは非エンジニアがデータベースを触れること。
SQL覚えなくてもディメンションがあるおかげで、営業が欲しい情報に自分でアクセスできる。