カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

macOSの評判・口コミ 全176件

time

macOSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (41)
    • 非公開

      (119)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (22)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (90)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (153)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

愛着があります

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

macOSの操作性の良さ、直感的な操作感が好きで10年以上使っています。
デザインもかわいいので、WinOSには戻れません。。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

たまのアップデートで致命的な不具合があるときも。
以前のアップデートではなぜか文字入力に不具合が出ていました・・。
あとは、WinOSとの互換性がよくないことがあり、困っています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

デザイン系の仕事をしているのですが、操作性・機能性申し分ないです。
Mac向けのアプリケーションも多いので、仕事がはかどります。

閉じる

土橋 礼子

シェリーマリエ|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

MacOSに慣れたら、もう戻れないほど便利な機能が満載!

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

長い間Windowsユーザーでしたが、Macに詳しい知人との出会いにより、仕事で使うパソコンをMacbookproに切り替えました。
Mac Osの素晴らしさは、「これまでの固定観念をすべてくつがえすアイデアや発見がたっぷりつまっている」ところですね!何もかもが今までと違う。でもそれに慣れてしまったら、後戻りはできないほど魅力がたくさん詰まっています。
・サポート体制が素晴らしい(Apple製品への愛が感じられるスタッフさんの対応)
・UIのわかりやすさ、直感で使える
・自分だけの理想の仕事環境を構築できるカスタマイズ性
・ファイルや画像の管理がしやすい(タグ付けとか)
・プレビュー機能だけでも必要十分なことができてしまう。
・iphoneと併用して使えばさらに快適仕事環境ができる(シームレスにやりとりしたり)

続きを開く

Nagasawa Masaaki

株式会社メディアナビ|ソフトウェア・SI|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Macの為だけに開発されたOS

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Macで使用する為だけに開発されたOSです。ハードウェアと完全に融合している為、低スペックのマシンでもパフォーマンスが良く、ハードウェア依存が起きにくいです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社スリーブレイン|情報通信・インターネット|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

洗練されたUI

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・デザインがおしゃれ
・UIが洗練されていて使いやすい
・デザイナーやシステム開発をするならMacの方がいいと思う
・画面がきれい
・トラックパッドが便利すぎてマウスがいらない

続きを開く

長谷川 智彦

四国医療器株式会社|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

非常に直感的で快適なシステム

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作性やUIのデザインが優れていて見やすい。
また起動のスピードが早く、全くストレスを感じることがありません。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽に使える

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

iOS 端末との連携がシームレスです。Apple製品同士なのでiCloud Driveやその他Apple社が提供しているサービスとの連携がスムーズなので使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定したOS、ハードウェアとの統一感

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Office以外はMacOSでいいと感じるほど、機能もこなれていますし、安定しています。OSとハードウェアを同じ会社でパッケージングされているからこそできるデザインと機能の統一感はさすがです。

続きを開く

佐藤 大輔

株式会社イズムプラス|ファッション・洋服|生産管理・工程管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クリエイティブな業種に

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

macOSの魅力はなんと言っても、その操作性、デザイン、UIが優れている点です。イラストレーターやライトニングルーム、フォトショップなどクリエイティブな業種の方は自然とmacOSを利用することになると思います。またiPhoneとのメッセージやメールなどもシームレスに利用可能な点も、もちろん魅力的です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務に最適

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・処理能力/スピードが早い。同時に複数のアプリケーションを立ち上げていてもサクサク動く。
・キーボードやタッチパッドの使い心地が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

パソコンの知識がなくても直感的に操作でき、自由に創作ができる

OSで利用

良いポイント

macOSに初めて出逢ったのは1995年26歳の時。パソコンに一度も触れたことがなかったのにすぐに操作ができて、エクセルに数式を入れることができました。こうだろうなあ、こうかもなあという直感でクリックするだけでアプリケーションが動かせるのに驚きました。マウスも右クリックと左クリックのように分かれていなくて、ダブルクリックとかトリプルクリックのように何となくやってみると何かが起きるという驚きがあります。それは今も変わらず受け継がれています。誰もがパソコンを使えるというコンセプトが当時から大切に守られていると感じます。またノートブックもデスクトップもインテリアのように美しいです。そこにあるだけで「かっこいい」という感じがして気分が上がります。30年前はシェアが少なく、持っていることを卑下されましたが、今はアップルというブランドが確立しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!