macOSの評判・口コミ 全173件

time

macOSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (41)
    • 非公開

      (116)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (22)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (90)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (152)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アップデートの度に魅力的に

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

私自身は様々なApple製品で生活していますので、それらのシームレスな連携がとても便利に感じています。
また、動画や画像編集の際にも処理が重くなりにくいのがとてもありがたい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

マイクロソフト製品との親和性をもっと高めていただきたいですね。
まれに、マイクロソフト製品で作ったファイルをMac側で受けると中身が壊れていることがあります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

画像、動画処理の軽快さはもちろんのことですが、基本のバッテリーもちが抜群にいいのがとてもよい。
通勤に1時間半かけているのですが、その間も補給なしに操作に集中できる。

閉じる

竹口 忍

株式会社翻訳センター|その他サービス|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デザインも良く使いやすい

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アイコンやフォントがきれいで見やすいですし、メニューの位置やDockの操作感に慣れてしまったので手放せません。また個人的にはホットコーナー機能をとても気に入っていて、四隅にそれぞれアクションを追加することで、業務がかなり効率化できています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Web系開発者向けOS

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

世界で最も多く使われているUnix系OS。そのためドキュメントや各種Tipsも多く、Webアプリケーション開発との親和性が極めて高い。特にサーバーでも使われるLinux系OSと共通することも多く、フロント/バックエンドどちらのエンジニアも使いやすい。現代のOSらしくGUIも非常に洗練されている。

続きを開く

関根 達侑

SoftBank Group International Japan株式会社|情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エンジニアの必須アイテム

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザーインターフェースおよびユーザビリティの高さ。iphoneやipadとの親和性。プログラマになじみ深いターミナルやLinux要素。

続きを開く
志賀 裕一

志賀 裕一

CareerShock|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作性が抜群

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIが美しくトラックパッドやキーボードなどのインターフェースの操作性が抜群です。Windowsには戻れなくなりました。

動作も安定感があり、アップデートにかかる時間もそんなかかりません。作業中はブラウザ、テキストエディタ、FTPソフトなど複数のアプリを立ち上げていますが、外付けディスプレイがなくてもトラックパッドのスワイプでスムーズにアプリを切り替えられるので便利です。

続きを開く

泊 建太

医療法人豊和会|医院・診療所|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WinよりやっぱりMac

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Macの直感的な使用間、またMac間の連携など、広報担当している私にとってはWinより断然Macです。UIが洗練されているし、iphone、ipad、macbook、imacとのデータのやり取りがAirDropで出来るのが一番の良い点です。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

iPhone管理に利用

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

本OSを利用する事で、会社でiPhoneを支給する場合の管理に専用ソフトウェアのappleconfigurator2を利用できることが非常に価値を感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|解析・シミュレーション|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

完成されたOS

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UI/UXが優れている。一度操作に慣れると他のOSには戻れなくなる。
Unixベースなので開発者は特に苦労もなく開発に移れるのも利点。

続きを開く

前田 雄太

まんがたり|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

macを使うときにはみんなつかうOS

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なめらかな操作ができるし、画面もとてもきれい。積極的なアップデートをして使いやすさが増えていくのも、とてもいい

続きを開く
稲員 未来

稲員 未来

Peach株式会社|人材|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Mac使いやすいです

OSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

以前はWindowsユーザーでしたが、Macに慣れるととても使いやすいです。操作が直感的でUI/UXも初心者にもわかりやすくデザインされています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!