非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スパムメール、PPAP対応でMicrosoft365を補完

メールセキュリティソフトで利用

良いポイント

・Microsoft365のExchange Onlineメールと連携して利用しており、Microsoft365のスパムメールフィルターの前にMailGatesを通すことができる
・MailGatesを使う前は、Microsoft365の管理センターで、毎日、全社での検疫状況を確認し、正常メールなのにスパムとして検疫されているものを人手でチェックしており、この作業に毎日約30分ほどかかっていた。工数がかかるので朝一にするため、その後に届いた正常メールをチェックして配信するには翌日まで待たなければならなかった。
・MailGatesを利用するようになってからは、ユーザー側でその作業をやることができ、管理者工数は削減された
・SPF,DKIM,DMARKによる迷惑メールフィルタリングが使えて、迷惑メールポイントもヘッダーに埋め込まれるので、わかりやすい。
・PPAP対応として、添付ファイル分離配送が可能で、遅延送信機能により、間違いメールを取り消すことも可能で、Microsoft365にはない機能として重宝している

続きを開く

ITreviewに参加しよう!