Googleのクライアント向けのDMARC準拠をサポートするAPIベースのメールプロバイダが必要でした。
あなたはその製品でどんなビジネス上の問題を解決していますか?どのようなメリットが実現しましたか?
Webアプリケーションからの通知メッセージの確実な配信。
何が嫌いですか?
Mailgunインターフェイスのレポートオプションは、非常に貧弱です。 30日間のログでは準拠基準では不十分です。
何が一番好きですか?
使いやすさ。徹底した文書化。分かりやすい請求モデル。
製品を検討している他の人への推奨事項
SendGridのような、Mailgunから直接メールを送信するためのインターフェイスを追加します。いくつかのレポートオプションをポータルに追加します。ログを30日以上保管してください。
続きを開く
Needed an API based email provider that would support DMARC compliance for our client.
What business problems are you solving with the product? What benefits have you realized?
Reliable delivery of notification messages from out web application.
What do you dislike?
Reporting options from the Mailgun interface are extremely lackluster. 30 days of logs is not enough for compliance standards.
What do you like best?
Ease of use. Thorough documentation. Easy to understand billing model.
Recommendations to others considering the product
Add an interface to send mail directly from Mailgun, kind of like SendGrid has. Add some reporting options into the portal. Keep logs for more than 30 days.
続きを開く