非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・web上で完結してメルマガなどを配信出来るところ
・API連携が可能なところ
・送信する通数規模感でプランを選択出来るところ
・送付後の送信先でのリアクションがわかる
現在は当社が提供しているシステムのメール通知に利用しています。元々は別会社のものを利用しようとしていましたが、受信拒否されることが多かったり、通数制限が掛かったりとしていましたが、センドグリッドはその様なことなく、使えています。メール送信のガイドライン対応についても容易に出来るなど、システム系に疎い私でも利用がしやすいです。
改善してほしいポイント
管理画面が基本英語なので、クロームの日本語訳等を使いますが、微妙なニュアンスの違いから使いづらい部分はあります。機能も色々ありそうですが、翻訳しながらでの利用なので、あまり使いこなせていない気もします。。。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
大きな障害やトラブルが起こった記憶がない為、安定感はすごく良い様に感じます。送信先がメールを開封しているかどうかがわかる為、クレーム対応に一役買っている機能でもあります。
検討者へお勧めするポイント
安価でメール配信が可能なシステムを探されている方