非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
経費精算システムで利用
良いポイント
ユーザーに適した使い方を選択できる点。システムの使い方が計上仕訳のみのパターン、計上仕訳と支払仕訳のパターン、支払仕訳のみのパターン、の3パターンあるため必要な機能を導入することができる。また、使用している別の会計システムが読み込めるような形で仕訳ファイルを出力でき、使い勝手がよいと感じる。
改善してほしいポイント
機能が多い反面、設定箇所が多いように感じる。経費管理機能部分だけで完結するのではなく、管理者画面で設定する項目があるため、設定が複雑であるように感じる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
申請書のフローが完了した後に、経理担当者が再度確認し、処理されるため申請書の誤りを見落としにくくなる。経理担当者が確認する回数は1回だけでなく、0~3回で設定できるため、慎重に確認したい場合は最大3回経理担当者がチェックすることができる。
検討者へお勧めするポイント
検討者の方にマッチした機能を選択できる。