MAJOR FLOW 勤怠管理の価格(料金・費用)

time

クラウド版

50,000

-

50ユーザ単位(税抜)
上記は50ユーザの月額です。 50名以上でご利用頂く場合の追加ライセンスやオプションも多数用意しています。

MAJOR FLOW 勤怠管理競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

KING OF TIME(キングオブタイム) 無料トライアル

0

月額料金

300

1人

キンコン

ユーザー

無料トライアル

0

ユーザー

本登録

220

ユーザー(月額)

MAJOR FLOW 勤怠管理

50ユーザ単位(税抜)

クラウド版

50,000

50ユーザ単位(税抜)

勤怠管理システムカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

MAJOR FLOW 勤怠管理の価格や費用に関するレビュー

森戸 一貴

西部電気建設株式会社|設備(建設・建築)|会計・経理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

役職・業務体制など個々に合わせた就業管理と集計ができます

勤怠管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・役職毎や部署毎で残業のルールや集計方法を変えるなど柔軟なカスタマイズが可能で、
 その会社に沿った運用ができる。
・データ集計についても出力したい項目を選択して、自分だけの表が出力できるので
 自社で運用している外部ソフトとのCSV連携もやりやすい。
・プログラミング等の専門的な知識が必要なく設定ができる。
・使用者はスマホ・タブレットなどで打刻ができ、必要最低限の操作はPCが無くてもできる。
・昨今の残業時間上限の管理機能もあり、各人が一目で確認できるようになっており、
 管理者がお知らせしなくても良い。
その理由
・係長以上は休日出勤の届を不要とする事、大阪支店は時間差30分の出退勤とする等の管理ができたから。
・給与システムとのCSV連携の際に、カスタマイズ出力できる機能が役に立ったから。
・場合によってPCを持ち合わせていない場合でも打刻でき、良かったとの声があったから。
・操作方法だけ周知すれば、各々の所属長たちで管理ができ管理者が楽を出来たから。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!