非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
作業時間の把握ができるようになった!
工数管理ツールで利用
良いポイント
従業員の工数が見える化できるので、だれがどのような作業をどれくらい行ったのかを視認できるので、管理が楽になった。社内では、プロジェクト毎に毎月工数を累計し、原価を割り当ててプロジェクト毎の利益管理を行っている。管理者側として進捗だけではなく、損益もリアルタイムに把握できるため、有用性が高い。
改善してほしいポイント
画面操作が古い感じなのと文字が小さいのが、使い勝手が悪いと感じています。タッチパネル操作等は難しいと感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従業員の作業時間の把握や勤怠との差異の把握、作業内容の把握など。日報という形だと時間を把握するのが難しかったので、シンプルに時間と作業という形は、有難い。
検討者へお勧めするポイント
従業員の作業時間の把握は、昨今の働き方改革には有効であると感じています。
続きを開く