非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
紙のわずらわしさがなくなった
ワークフローシステムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・文書の申請から承認されるまでのステータスがわかりやすい。Excelに記入して提出して、電話で修正の連絡が来る、などのわずらわしさが解消された。ステータスを確認したら差し戻されていて、コメントで指摘された部分を出先でさっと直して再提出するなど、作業がスムーズになった。
・コメント、相談機能があるのが良い。文書に対してコメントがそのままコメント用のフォルダに入ってくるのが良い。アプリにやり取りの機能があるおかげで文書に関わるメッセージがワークフローで見返せて自己完結してるのも良いと思う。
改善してほしいポイント
シンプルなのは良いが新規文書のページのデザインなど、白黒が多い上フォントにもメリハリがないので若干見づらいかなと思う。
そこまで頻繁に新規文書を作るわけでもないので位置で覚えていないと説明文書とかも混じって探しづらいとは思った。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は勤怠管理や交通費の清算などのドキュメント系は基本ExcelやPDFなどで管理して、共有フォルダ等で管理しており、テンプレートの場所や履歴管理、ドキュメントの手入れに手間がかかっていたが、本当にシンプルにまとまっているため、申請状況、履歴の管理、修正がほぼ1ページで出来るし、自分が申請できる書類も一覧でまとまっており細かなストレスが解消されたと思う。